最新更新日:2024/05/27
本日:count up49
昨日:30
総数:489173
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

2月15日(火)5年生 オンライン授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年1組では、今日からオンライン授業を開始しています。担任教師は、いつものように教卓の前で、端末の中のクラスのみんなに向かって授業をしています。少しの間クラスのみんなに会えなくて寂しいですが、授業はいつもと同じように行われます。みんながんばろうね!

2月15日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、つぼん汁、野菜かきあげです。
 つぼん汁は、熊本県の郷土料理です。鶏肉やかまぼこのほか、たくさんの野菜をいりこのだし汁で煮て、しょうゆ味で仕上げた具だくさんの汁物です。昔から秋祭で食べられてきましたが、正月や祝い事でも食べられるようになったそうです。



2月14日 3年 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業はラインサッカーに取り組んでいます。基本となるドリブルやパスの練習をしてきました。まっすぐ蹴れるようになってきました。試合が楽しみになりましたね。

2月14日(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、かきたま汁、ミンチカツです。
 料理をおいしくする要素の一つに「だし」があります。だしは、肉や魚、野菜などを煮出してうま味を引き出した汁のことで、日本料理では、かつお節や昆布、干ししいたけなどからとっただしが使われます。今日のかきたま汁にはかつお節からとっただしを使っています。



2月11日 令和3年度 第5回学校運営協議会のご案内

1開催日時 令和4年2月28日(月)10:00〜11:00
 学校事情により当初の予定25日(金)より変更させていただきます。
2場所   葉栗北小学校
3公開  (個人情報がある議題については非公開とします。)
4傍聴人  定員10名(傍聴を希望する場合は、2月17日(木)までに葉栗北小学校にて事前受付をお願いします。受付の際は本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
5議題と審議内容
・令和3年度の教育活動について
・令和4年度の学校運営について
・令和4年度の学校運営協議会について
6その他
 新型コロナウイルス感染状況によって書面開催に変更する場合がありますので、ご了承ください。
7問い合わせ先 本校教頭

2月10日(木)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、金芽ロウカット玄米ごはん、牛乳、ポークカレー、フルーツのいちごババロアです。
 今日のフルーツのいちごババロアにはナタデココが入っています。ナタデココは、ココナッツという果実を使った発酵食品です。寒天のような見た目で、コリコリとした独特の食感があります。



2月10日 3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ものの重さの学習をしました。電子はかりの使い方や重さの表し方を知り、ノートやスプーンなどいろいろなものを量ってみました。注意深く教師の話を聞き、きちんとルールを守って適切に器具を使用することができました。

2月10日 4年 国語 もしものときにそなえよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語は、もしものときにそなえようの学習を進めています。
自分の決めたテーマに沿って、必要な資料を集めていました。
今日は、chromebookを使って、原稿の下書きを行いました。
これから、推敲をして、清書をします。
完成が楽しみです。
【写真は2月9日のものです】

2月10日 4年 算数 変わり方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数は変わり方の学習をしています。
今日は、2つの数量関係から、グラフを書いて、問題を解く学習をしました。
どの子も集中して取り組めました。
【写真は2月8日のものです。】

2月9日 たんぽぽ 節分

画像1 画像1
 2月3日の節分に鬼のお面と金づちを作りました。
 金づちには、自分の心の中の悪い鬼、直したいところを書きました。それから、今週も「ぼく、イライラ鬼退治できた?今、怒ってない。」などと、確認し合っています。
 仲間通しで注意したり褒めたりと、会話が増えてきて、成長しています。

2月9日 2年生 たのしくうつして

 図工の「たのしくうつして」では、色のついたシールを切り取り、版に貼り付け刷りました。いろいろな色を使い、表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(水)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、呉汁、豚ひき肉と野菜のそぼろどん、蒲郡みかんプチゼリーです。
 今日の「豚ひき肉と野菜のそぼろどん」は、大和南中学校の生徒が考えた献立です。赤パプリカや黄パプリカ、にんじんなどの野菜が入り、いろどり良く仕上っています。ごはんにのせて味わって食べてください。



2月8日 5年 エプロン作り!

画像1 画像1 画像2 画像2
今週も5年生の家庭科はエプロンの制作を進めました。
本格的にミシンを使い始める子どもたちが多く、初めてのミシンに悪戦苦闘する姿も見られましたが、一生懸命に取り組んでいました。
素敵なエプロンの完成が楽しみです。

2月8日(火) 生活科「たこあげ」

 生活科の時間にビニール凧を作りました。それぞれ好きなものの絵を描きました。その後、運動場で凧を上げました。風に乗って空高くまで上がり、子供たちの楽しい歓声が運動場に響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、中華めん、牛乳、塩ラーメン、揚げギョーザです。
 今日の塩ラーメンには、なるとが入っています。なるとは、魚肉のすり身を主原料とした練り製品で、うず巻き模様と波型の形が特徴的です。今日のなるとの赤いうず巻き模様は、トマトの色素が使われています。



2月7日 3年 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の授業で版画を行っています。今日はついにインクをつけ、紙にすりました。紙の凹凸を生かした作品が完成しました。

2月7日(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、吉野汁、さばの塩焼きです。
 今日の吉野汁には、さといもが入っています。さといもは日本では稲よりも早いし、人が暮らす里で栽培されたことから「さといも」と呼ばれるようになったそうです。



2月4日 6年 図画工作

画像1 画像1
図画工作の時間では、版画をやっています。今日は下絵を写した木を彫りました。集中して彫り進めていく姿が見られました。

2月4日(金)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、お事汁、てりどりです。
 2月8日と12月8日を「事八日」といい、物事をめたり納めたりする大事な日とされています。地域によってどちらを事始め、事納めにするかは異なります。昔から、事八日に「お事汁」という具だくさんのみそ汁を食べて、健康や豊作を願う習わしがあります。



2月3日(木)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ピタパン、牛乳、ゆりねのクリームシチュー、チリコンカンです。
 ゆりねは、ゆりの花の球根部分です。食べられるのは苦味がなく食用に適した品種です。収穫までにはおよそ6年もの長い年月が必要で、栽培にとても手間がかかります。加熱するとホクホクとした食感と甘味が味わえます。



2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 アウトメディアデー 令和4年度前期児童会役員選挙
2/16 定時退校日
2/17 新入児保護者会 一日入学 アウトメディアデー  ミニ通学団会
2/18 短縮
2/19 食育の日
2/20 交通事故ゼロの日 家庭の日
2/21 6年いのちの授業 あいさつ運動週間(-25日) 【ク10】最終
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553