最新更新日:2024/06/12
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

3年 図工の作品の仕上げをしました 11/7

 残念ながら運動会は延期でしたが、教室での授業に落ち着いて取り組むことができました。図工では読書感想画の仕上げに入りました。一人一人仕上げるためのアドバイスをもらい、丁寧に色塗りをしました。
 来週の火曜日は、運動会を元気に頑張ってくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 運動会の練習 11/7

雨天で運動場が使えませんが、教室で表現の練習をしました。10日(火)には、良い天気のもと、子どもたちのがんばる姿を見ることができるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会の授業 11/7

社会では、地域の人が安全で安心に暮らせるようどんな活動をしているか学習しています。交通事故を防ぐための工夫や活動が身近にあることに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 KYTの授業 11/7

危険予知トレーニング(KYT)の授業がありました。場面絵を見てどんな危険があるか、考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の延期について 11/7

 現在雨は降っておりませんが、本日の午前中は降雨の確率が高くなっています。
 途中で中止になる心配がありますので、本日の運動会は予備日10日(火)に延期とします。
 なお、10日(火)の日程は、本日予定していた日程と同じです。
 本日は午前中授業を行い、12:30一斉下校になります。(給食はありません)
 よろしくお願いいたします。

6年 運動会前の準備 11/6

運動会で使用するトイレや校庭を1時間使って掃除をしました。6年生として、一生懸命に取り組む姿が見られました。明日は、運動会の予定です。6年生の一致団結した姿が見られることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会準備 11/6

運動会の準備が整いました。実施するかどうか、明日の朝、最新の天気予報を確認し、6時30分にメールでお知らせします。なんとかできることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工の授業 11/6

図工では、読書感想画の仕上げをしました。一言もおしゃべりせず、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工の授業 11/6

図工では、お話の絵をかき始めました。お話を聞いて心に残ったことを下書きの紙に書いていきました。集中して取り組んでいて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数の授業 11/5

 算数の授業で説明する活動に取り組みました。図を使って、お互いの考えを比較したり、教えたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 理科 日光の進み方 11/5

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では、太陽の光について学習しています。
今日は、かがみではね返した日光の進み方がどうなるかを調べました。
かがみの向きを変えても、はね返した日光がまっすぐ進むことが分かりました。

3年 算数の授業 11/5

算数では、かけ算の筆算の学習をしています。くり上がりがある場合も正しく計算することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数の授業 11/5

算数では、計算のかみしばいを作っています。楽しみながら一生懸命に作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育の授業 11/4

 運動会が近づいてきました。衣装を身につけ、練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科の授業 11/4

理科では、ものの溶け方の学習をしています。班のメンバーで協力して実験を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 運動会の練習 11/4

衣装を着けての練習が始まりました。他学年も見学に来ていました。とても大きな声が出ていて演技にも一段と気持ちが入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 11/4

ひだまりの皆さんによるZOOM読み聞かせがありました。子どもたちは読み聞かせをとても楽しみにしています。ひだまりの皆さんどうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 直角を探そう 11/2

画像1 画像1
三角定規を使って身の回りの直角を探しました。
たくさん見つけられて満足そうにしている姿が印象的でした。

2年 衣装をつけたよ 11/2

画像1 画像1
いよいよ今週の土曜日には運動会ですね。
気持ちの入った表情がすばらしいです!

3年 ダンスの練習  11/2

 今日は、頭にはちまきを巻いて、ダンスの練習をしました。土日に、はちまきを結ぶ練習をしてきたおかげで、しっかり巻きつけることができ、いつも通り元気よく踊ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2020年度
3/15 B日課(全学年5時間)
3/16 B日課
3/17 B日課
3/18 特別日課 5時間授業(1〜4年)・同窓会入会式記念品授与式 6時間目5年は式準備、6年は授業
3/19 卒業式 ・食育の日
3/20 ・交通事故0の日 春分の日

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

読み聞かせ 令和2年度

読み聞かせ 令和元年度

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427