最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:45
総数:417616
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

いっぱい、うごきました!

たいいくのじゅぎょうで、いっぱいからだをうごかしている1年生。げん気な1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一筆書き!

プログラミング学習の一つとして、算数の授業で一筆書きのしかたを考えました。
パソコンに、順序を考えて、適切な指示を出すことに、楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じょうずになりました

パソコンしつでおべんきょうしている1年生。じょうずにマウスをつかえるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

まとめです!

4年生の外国語活動の授業も、あとわずか。
今日は、3年生と4年生の外国語活動の授業で学んだことをふり返りました。
4月からは外国語として、ちょっとレベルが上がります。自分の英語の力を高めていけるよう、これからも楽しく頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

おもいでいっぱい!

がんばってつくってきたさくひんを入れる「さくひんバッグ」をつくりはじめている1年生。1年かんをおもい出しながら、えをかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

静岡県をよりよくするために

社会の授業で、これから静岡県がさらによくなるために、どうすれば良いかを考えました。
静岡県にある良い物をさらにのばしていこうという前向きな意見がたくさん出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の1コマを考えよう!

国語の学習で、4コマ漫画の最後の一コマを考えました。
3コマ目までの内容を踏まえて描く難しさを感じていましたが、友達の作品を見せ合ったときには大笑いが起きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かたち

21まいのいろいたをつかって、いろいろなかたちをつくっている1年生。なにができたかな?なにに見えたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじっぴー給食

今日の献立
【ごはん・牛乳・静岡県産さばのねぎソースがけ・静岡野菜の磯香和え・野菜たっぷり汁・寿太郎みかん】

今日は静岡県の特産物を使った「ふじっぴー給食」です。
静岡県の子どもたちに県内でとれる食べ物の良さを知ってもらうために作られた給食です。静岡県内の多くの小中学校で実施しています。

デザートは、JAなんすん様より寄贈していただいた「寿太郎みかん」です。甘くておいしいみかんでした!
画像1 画像1

中学校説明会

富岡中学校の先生に来ていただき、紹介DVDを見たり、お話を聞いたりしました。一日の生活や部活動についての紹介や中学校の先生の話など、みんな真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生と6年生で合同に体育を行いました。

はじめに鬼ごっこで体を温めた後に、長縄を行いました。
6年生は1年生にアドバイスをしたり、縄を回すスピードを調整したりしながら、1年生が長縄を上手に飛べるように工夫しました。1年生も楽しんで活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生、ありがとう!

大すきな6年生に、ながなわのとびかたをおしえてもらった1年生。6年生がやさしく、ていねいにおしえてくれたので、じょうずにとべるようになりました。6年生のみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室!!

 オンラインでの体験は初めてですが、「さとし君」と「クック」と一緒に、楽しく学習することができました。これなら、新しい1年生に安全な登下校のしかたを教えてあげられますね。

授業の様子がテレビやネットで放映されました。以下より視聴可能です。
ぜひ、ご覧ください。

https://news.yahoo.co.jp/articles/31103fe3ad259...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水を温めると…その2

水が沸騰したときに出てくる泡の正体、空気なのか水なのか…
袋の内側には水滴が。ということは??

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室!

とみ一小のたいいくかんと、とうきょうのトヨタじどう車、ふじスピードウェイをオンラインでつないで、こうつうあんぜんきょうしつをおこないました。
「スキップ・スキップ・ステップ!」
たのしいことがあっても、どうろにとび出しません。だいじなことを、たくさんおしえてもらって、「こうつうあんぜん名人」になった1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

 今朝は、今年度最後の朝会がありました。6月のスタートから、ずっと放送での朝会でしたが、それぞれの教室では、みんなしっかりお話を聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

種まきのあとで

 2年生がだいこんの種まきをした後、「富っ子スクール」ボランティアの皆さんが、もう一度まいた所を確認し、たっぷり水をやったり、ビニールを掛けるための支柱を立てたりしてくださいました。
 だいこんはすぐ芽が出るということなので、時々様子を見にいきたいと思います。3年生で収穫するまでには、まだまだいろいろなお世話があります。どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなあれ〜大根の種まき〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方が大根畑の準備をしてくださいました。種を一つの穴に3粒ずつ入れて優しく土をかけました。大きな大根に生長することを楽しみにしています。

お茶の淹れ方

 栄養教諭の内田先生に、日本茶の淹れ方を教えていただきました。一煎目とニ煎目で、お湯の温度や待つ時間が違うことを教えていただき、実際に淹れてみました。
一煎目とニ煎目の味の違いに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たのしみにしていてね!

あたらしい1年生のために、がんばってプレゼントをつくっている1年生。「学校はたのしいよ。」「いっしょにあそぼうね。」という気もちをこめてつくりました。あたらしい1年生のみなさん、たのしみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
3/8 富っ子タイム(昼休み+掃除:引き継ぎ)
3/10 卒業式総練習、1〜4年4時間授業、5、6年5時間授業、お弁当の日
3/12 金5日課、1、2年下校14:00、3〜6年下校15:05

お知らせ

学校だより

グランドデザイン

いじめ防止基本方針

市P連家庭教育委員会

裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343