最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:246
総数:952310
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

計算のじゅんじょ 3年(10/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの数をかけるときには、計算のじゅんじょをかえても答えは同じになることがわかりました。

てつぼう 2年(10/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足かけ上がりの練習をしました。足を大きくふって上体を起こすのがたいへんでした。

色板を動かそう 1年(10/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4枚の三角形の色板を動かして、いろいろな形をつくりました。

登校の様子(10/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は交通事故0の日です。たくさんの方に立ち番での見守りや付き添い登校をしていただきました。ありがとうございました。冬用の見守り隊のジャケットや交通安全旗が必要な方は学校まで連絡してください。担当は教頭になります。

今日の給食 10月29日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、秋野菜カレー、フルーツのミルクゼリー和え 

☆学校給食献立あれこれ☆
 今日のカレーは、秋から旬をむかえるれんこんとエリンギを入れた秋野菜カレーです。れんこんには、ビタミンC、カリウム、食物繊維などの栄養素が含まれています。また、れんこんの苦味の成分には、がんを予防したり、老化を防いだりする働きがあると言われています。
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
好評献立のレシピ公開

授業再開 6年(10/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい行事はあっという間に過ぎてしまいました。修学旅行が終わり、勉強が始まりました。

平行四辺形の面積を求めよう 5年(10/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平行四辺形の面積を三角形と長方形の公式を使って求める方法を考えました。

道徳の様子 4年(10/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素直に行動するために大切なことは何かみんなで考えました。

中間放課の様子 (10/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も元気に運動場で遊びました。

光ったよ 3年(10/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豆電球が光るかどうかいろいろなやり方で試してみました。

おもちゃ作り 2年(10/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで遊ぶことができる楽しいおもちゃを作りました。

楽しい秋 1年(10/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集めてきた木の実や葉で、楽しいおもちゃを作りました。

スポーツデイの練習 なかよし(10/28)

 スポーツデイの練習が本格的に始まりました。交流学級のなかまと一緒に一生懸命取り組んでいます。本番をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ただいま」
たくさんの思い出をお土産に、帰ってきました。
今日は、ゆっくりと休んでください。

6年生の保護者の皆様へ

先程、帰路の休憩所である伊吹パーキングエリアを、予定より30分遅れで出発したという知らせがありました。たいへん遅くなり申し訳ありません。学校到着は16時40分前後の予定です。お迎えをお願いします。駐車場がございませんので、自家用車のご利用はお控えください。

お買い物してます。

太秦映画村での買い物です。家族や自分の思い出のおみやげをさがして回り、班のみんなと仲良く充実した時間を過ごしたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月28日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、マーボーはるさめ、鶏肉の唐揚げ、りんご

☆学校給食献立あれこれ☆
 はるさめは、じゃがいもや緑豆のでんぷんから作られています。でんぷんを水と一緒にこね、型から麵状に押し出したものを茹で、乾燥して作ります。今日は、はるさめを使ったマーボーはるさめです。よく味わって食べましょう。
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
好評献立のレシピ公開

映画村で昼食です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太秦映画村に到着し、昼食です。修学旅行の最後の食事を味わっています。

映画村を満喫!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
忍者屋敷を体験したり,役者さんと写真をとったりと,班のみんなと仲良く過ごしています。

映画村での活動が始まりました。

映画斑での活動が始まりました。お化け屋敷には行列ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 一斉下校 15:05
12/3 委員会 1〜4年15:05下校 代表委員・5・6年16時下校

行事予定

保護者向け案内文書

学習チューター申込

学校だより

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025