最新更新日:2024/06/14
本日:count up60
昨日:207
総数:953019
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

平等院鳳凰堂に到着しました。

1日目最後の平等院鳳凰堂に到着しました。10円玉でおなじみですね。2度目のクラス写真です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大仏の大きさにびっくり! 6年(10/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東大寺です。子どもたちは,大仏の大きさにびっくりしていました。

東大寺の見学が終わりました。

東大寺の見学が終わりました。奈良県とはお別れし、京都府の平等院へと向かいます。かわいい鹿ともお別れです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大仏殿に入りました。

大仏殿に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月27日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
 白玉うどん、牛乳、五目うどん、さつまいもと大豆のあまがらめ

☆学校給食献立あれこれ☆
 小麦粉は含まれるたんぱく質の量の多い順に、強力粉、中力粉、薄力粉の大きく3つに分類されています。主にパンは強力粉、うどんは中力粉というように料理によって使い分けをします。

一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
好評献立のレシピ公開

東大寺を見学しています。

東大寺に入りました。これから大仏の見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奈良公園に到着しました

奈良公園に到着しました。クラス写真をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三角形の面積の公式 5年(10/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三角形の底辺と高さにあたる部分を確認しながら、公式を使って面積を求めました。

世界にほこる和紙 4年(10/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書かれている内容を段落ごとに読み取り、ワークシートにまとめていきました。

黄金の魚 3年(10/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
度をこした行動をしないようにするために、大切なことは何かということについて、資料を通して考えたり、これまでの自分について見つめなおしたりしました。

おもちゃフェスティバルの準備 2年(10/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明のための原稿や絵を作るなど、1年生に楽しんでもらうための準備をすすめています。

自動車くらべ 1年(10/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が選んだ自動車が、どんな仕事をするのか、どんなつくりになってるのかを、本を使って調べ、ワークシートにまとめました。

太子堂で昼食です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太子堂にて昼食をいただいています。みんなもりもり食べています。

法隆寺の見学が終わりました。

法隆寺の見学が終わりました。聖徳太子に関わる展示物などもみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

法隆寺の見学

法隆寺の見学が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 法隆寺に到着しました

最初の目的地である法隆寺に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 法隆寺に向かいます 6年(10/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名阪伊賀ドライブインで休けいをしたあと,法隆寺をめざして出発です。体調不良者もおらず,みんな元気です。

御在所のサービスエリアに到着しました。

画像1 画像1
最初の休憩地点である御在所のサービスエリアに到着しました。これから法隆寺に向けて出発します。

修学旅行出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、本日から1泊2日の修学旅行に出かけます。集合して、検温をしてから出発式を行いました。思い出に残る旅行になるといいですね。お見送りに来てくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。

修学旅行行ってらっしゃい なかよし組(10/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お兄さんたちが元気に出発しました。下級生はお留守番がんばります。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/2 一斉下校 15時5分
11/3 文化の日
11/5 一斉下校15:05
11/6 一斉下校 15:05

行事予定

保護者向け案内文書

学習チューター申込

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025