最新更新日:2024/06/14
本日:count up15
昨日:217
総数:953191
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

垂直な線を書こう 4年(7/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
定規と三角定規を使って、垂直な線をかきました。

はいくをよもう 3年(7/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
俳句が五七五でできていることや季語があることを学びました。

100をこえる数 2年(7/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100を超える数の計算をするときも、10や100のまとまりで考えればよいことがわかりました。

ちがいはいくつ 1年(7/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文章を読んで、ちがいはいくつになるか計算しました。

生物同士のかかわり 6年(7/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生物に興味を持ってもらうために、動物ビンゴをしました。水族館にいる生き物ビンゴは、特にもりあがりました。

すれちがい 5年(7/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達とよい関係を築くにはどんなことに気をつけたらよいか考えました。

つなぎ言葉 4年(7/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「そして」「だから」「しかし」などの文と文をつなぐ言葉はどんな時に使うのか考えました。

農家のくらし 3年(7/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉ねぎ農家について、教科書を使ってしらべました。

マス目のあるノート 2年(7/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マス目のあるノートに文章を書くとき、句読点はどこに付けるのか学びました。

ひき算 1年(7/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数図ブロックを使って、ひき算の練習問題プリントをやりました。

お弁当が楽しみです 4年(7/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は冷房の効いたパソコン室で、お弁当を保管しています。今日のおかずは何かな。楽しみだね。

中間放課の様子 (7/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達と仲良く遊ぶことができました。

分数のわり算 6年(7/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
割る数と割られる数と商との関係について勉強しました。

引用の仕方 5年(7/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文章を書くときに、他の書物の文を使う場合に引用したことをどのように表現すればいいか学びました。

好きな曜日 4年(7/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
好きな曜日を英語で伝え合う練習をしました。

大きな数 3年(7/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14000+8000など、大きな数の計算問題をときました。

数の直線を使って 2年(7/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数直線を使って、2つの数の大きさをくらべました。

ひき算 1年(7/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
数図ブロックを使って、ひき算の勉強をしました。

2メートルはあるかな (7/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
学校のエントランスの横の花壇にあるヒマワリは高さが2メートルぐらいになりました。種をまいた時期や土の栄養、気温、日光などいろいろなものが関係しているのですね。

新型コロナウィルス予防に関して (7/29)

画像1 画像1
 新聞報道によると愛知県はこれまでで最多の110人の感染が確認されています。新型コロナウィルス感染症拡大について,予断を許さない状況が続いております。お子様及びそのご家族の皆様には,「新しい生活様式」にのっとった生活をご家庭でも実践していただきますようお願いいたします。
 また,保健所より濃厚接触者の疑いがあると言われた場合やPCR検査を受ける場合などには,速やかに学校まで連絡をいただきますようお願い申し上げます。


■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/4 保護者会 一斉下校11時55分
8/5 保護者会 一斉下校11時55分
8/6 保護者会 一斉下校11時55分
8/7 1学期終業式 一斉下校11時55分

行事予定

保護者向け案内文書

学校だより

いじめ対策

保健だより

食育だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025