最新更新日:2024/05/30


 合言葉は
  笑顔いっぱい
  元気いっぱい
  学びいっぱい

2月19日(水) 5年生 プログラミング的思考力を使って

 社会科で、林業についての学習をしました。
 木材の生産がどのような順序で行われているか、各作業のカードを並べ替えながら考えました。
 カードの写真や言葉を根拠に、グループで意見を出し合いながら考えを一つにまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(水) 5年生 卒業式に向けて2

 今日は5年生全員での作業でした。
 はじめに、作業内容と気をつけることを確認してから取りかかりました。各自が自分の役割と自分にできることを考えて作業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(水)5年生 親切とは

道徳では、親切について考えました。
人に親切にするときに気を付けることや、これからの生活で自分はどのように振る舞うと良いのかについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(水)5年生 卒業式に向けて1

体育館の椅子の運び出しや、ひな壇の設置を行いました。
5年生全員が、声をかけあったり協力したりしながら、手早く準備を行いました。
きびきびと動く姿はさすが5年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(水)5年生 水筒の円周は

円周や直径の求め方を勉強しました。
自分の水筒の円周はどれくらいなのか、直径を調べて計算してみました。
日常生活でも使っていけそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(水) 1年生 かざぐるまがまわったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で、かざぐるまを作りました。
かざぐるまを風に向けると、くるくるくる。きれいに回り、子どもたちはとても嬉しそうにしていました。

2月19日(水) 4年生 鑑賞会

図工の時間では、製作した「幸せを運ぶカード」の鑑賞会をしました。
友達の作品の面白いところやよいところを見つけました。
今日は、最後の図工の授業だったので、お世話になった先生に、お礼の挨拶とお手紙を届けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(水)2年生 書写の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の授業では、2年生で学習した漢字の練習を行いました。とめ、はね、はらいに気を付けて、形の整った文字を書くように心がけていました。

2月19日(水)2年生 算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、方眼紙を使って、はこ作りを行いました。面の数や大きさを確認しながら、丁寧に作ることができました。

2月19日(火) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
ご飯・牛乳・ちゃんこ汁
   鶏肉の唐揚げ・花野菜のおかか和え

 「花野菜のおかか和え」には緑色のブロッコリーと白いカリフラワーが入っています。見た目はずいぶん違いますが、どちらもキャベツから生まれた品種です。体の調子を整えるビタミンCや食物繊維を多く含んでいます。

2月18日(火)6年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、みるふぃーゆの方による読み聞かせがありました。「カーテンの向こう」というお話を読んでいただきました。中学校の教材にもあるお話だそうで、耳を傾けて聞いていました。

2月18日(火)3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
資料から分かったことを、筋道を立てて発表しました。
聞き手にとって分かりやすい発表に気をつけました。

2月18日(火)3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
「これにえがいたら」という作品をつくりました。
いろいろな材料にかいて、自分の思いを広げていきました。

2月18日(火)3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
今日の読み聞かせは、「けしごむくん」というお話でした。
消しゴムが使われて捨てられた後は?というお話でした。
自分の使っている消しゴムのことを振り返ることができました。

2月18日(火) 3年生 読み聞かせ

今日は、みるふぃーゆの方からの読み聞かせがありました。読んでくださった本は、

作・絵 宮西達也『きみはほんとうにステキだね』ポプラ社 です。

宮西達也さんの絵本は、とても多くのシリーズが出版されており、今回も心が温まるすてきなお話でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(火) 4年生 読み聞かせ

今朝は、みるふぃーゆさんの読み聞かせがありました。
みんながよく知っている「どろぼうがっこう」の続きのお話、「どろぼうがっこう うんどうかい」を読んでいただきました。
楽しそうな運動会の種目を知って、実際にやってみたいと感想で話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(火)3年生 磁石の実験

 理科では、磁石を使って実験を行っています。今日は、鉄くぎを磁石につけると、鉄は磁石になるか調べました。鉄くぎの下に鉄くぎがついた時に、「鉄くぎがくっついた。」と驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(火) 6年生 書いて伝えよう

自分の好きな言葉や心に残った言葉など、それぞれが選んだ言葉を清書しました。
イラストをつけて、丁寧に書き上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(火) 6年生 みるふぃーゆの方による読み聞かせ

みるふぃーゆの方による読み聞かせがありました。
「はたらく」という本を読んでいただきました。
子どもたちも真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(火)特別支援学級 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「これにえがいたら」という題材で作品を作りました。プチプチマットに油性ペンで絵をかきました。

校  訓     
強く 正しく 明るく

 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます

学校の概要

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ひなたん学年だより

緊急時の対応

学校だより

学校評価

保護者配布文書

人権教育

学校運営協議会

一宮市立朝日東小学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字江端8番地
TEL:0586-28-8736
FAX:0586-68-1176
☆ ご意見・ご感想を
   お寄せください。
【メールアドレス】
asatou-e@city.ichinomiya.aichi.jp
【ページTOPへ】