最新更新日:2024/06/13
本日:count up91
昨日:109
総数:165229
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

思い出作り

 2年生の子どもたちが、学級の友達との思い出作りとして、運動場で楽しく「鬼ごっこ」や「ドッジボール」に取り組んでいます。2年生の子どもたちの元気な声が運動場いっぱいに広がり、その声を聞くだけで、子どもたちの気持ちが伝わってきます。
 体をたくさん動かした後には、水分補給も忘れずに行い、健康面にも気を配っています。
 明日の修了式で今年度の活動も終わりとなります。しかし、友達との思い出や絆は一生の宝物となるので、これからも大切にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修了式

 卒業式を明日に控えている6年生は、本日「修了式」を行いました。6年生の子どもたちは、卒業式に向けて準備の進んでいる体育館で、少し緊張しながら修了式に臨みました。
 式の最初に、校長先生から代表児童に修了証書が手渡されました。
 その後、校長先生からは、子どもたちが6年間の小学校生活で育ててきた「周りの人を思いやる優しさ」について話がありました。子どもたちはこの話を、自分事として真剣に聴いていました。
 明日の卒業証書授与式では、6年生の子どもたちは立派な姿を見せてくれることでしょう。大きな希望・夢とともに、未来へ大きく羽ばたいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ありがとう

 校舎内の掲示板に、6年生への感謝の言葉が飾られていました。臨時休校で、最後の時間をゆっくりと過ごすことができませんでしたが、下級生の感謝の気持ちが、このような形で表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ6年生

 今学期の最終日を控えた5年生の教室では、作品の返却やロッカーの整理などが行われていました。自分でデザインした作品バッグに、絵画や版画などの作品などを入れていました。
 4月からは最上級生になります。向田小学校をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の準備

 体育館では、4年生と5年生が卒業式の準備をしていました。今年は、コロナウイルスの関係で4年生も5年生も卒業式に参加できません。卒業式には参加できないけれど、6年生への感謝の気持ちをこめて準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の絵を描こう

 3年生の教室では、図工の授業が行われていました。クレヨンやクーピーなどを使い「春の絵」を描いていました。花々や葉の色づかいが春らしく、春を待ちわびる子供たちの気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おせわになりました

 2年生の教室では、お世話になった方々へのお礼の手紙とプレゼント作りが行われていました。「〇〇先生は、どんな動物が好きかな?」と相手の気持ちを考えているところに成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間もたのしいね

 1年生の教室の前では、こま回しをしたりお話をしたりと、久しぶりの休み時間を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

久しぶりの学校生活が終わりました

 3月3日(火)からの臨時休業も昨日で終わり、今日、学校での活動が再開となりました。久しぶりに登校した子どもたちは、昇降口で担任の先生に健康状態を確がめてもらい、その後、手をアルコール消毒して教室に入りました。
 半日の活動を終えて下校する子どもたちに声をかけると、「久しぶりに友達に会うことができてうれしかった!」「明日も元気に学校へ来ます!」と瞳を輝かせながら大きな声で言葉を返してくれました。
 これからも子どもたちの輝く瞳を多く見ることができるように、予防対策を徹底し、日々の活動を充実したものにしていこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりのドッジボール

 4年生が、運動場でドッジボールをしていました。臨時休業の期間が長く、みんなと遊ぶことができなかった子供たちは、久しぶりに会った友達とドッジボールを精一杯楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報モラルの学習

 5年生の教室では、学級活動の時間を使って「情報モラル」の学習が行われていました。臨時休業中、テレビやインターネットなどでたくさんの情報な流れました。これらの情報を正しく理解し、安全に活用するためにはどうしたらいいかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生が学校をきれいにしてくれました

 6年生が、運動場にある朝礼台やサッカーゴール、体育器具庫の扉など、ペンキが剥げサビが目立ってきたところに、白いペンキを塗ってくれました。以前から計画していたため、短い時間でしたがきれいに仕上がりました。
 6年生の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業

 3年生の教室では、社会科の授業が行われていました。3年生で学習したことをプリントを使って復習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生は課題に提出から

 2年生の教室では、休み中に課題として出されていた、プリントやノートの提出をしていました。みんなしっかり勉強していたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生は床磨きから

 久しぶりに子供たちの元気な姿が、学校に戻ってきました。
1年生は、手に手に雑巾をもち教室や廊下の床磨きから始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの もんだい

 ほけんしつまえの けいじぶつが あたらしくなりました。

したの しゃしんは みんなが だいすきな まちがいさがしです。
すこし みにくいかも しれませんが ちょうせんしてみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

さくじつの かいとう

 さくじつの しゃしんを とった ばしょが わかりましたか?

こたえは
いちばん上は 3ねんせいの きょうしつです
まんなかは  1ねんせいの きょうしつです
いちばん下は 5ねんせいの きょうしつです

げつようびから がっこうが はじまります。 みんなの げんきな えがおを まっています。

にじゅうとびの コツ

 なわとびの れんしゅうを しているひとも いるかも しれません。
きょうは にじゅうとびの コツを しょうかいします。

1 なわを つかわないで ジャンプしているあいだに てを 2かい たたく れんしゅうを する。

2 あしで なわを ふんで ひっぱったときに ひじが 90どに まがるように ながさを ちょうせいする。

3 したを みないで なるべく まっすぐ まえを 見るようにする。


  

きょうの もんだい

したの しゃしんは なんねんせいの きょうしつから とった しゃしんでしょう? 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きのうの もんだいの こたえ

 おにの かっこうを したのは
いちばんうえ    おおうえ ちかこ せんせい
まんなか      まつもと ゆうと せんせい
いちばんした    やまもと なおみち せんせい

いくつ せいかい しましたか?
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 4時間授業(給食・弁当なし) 児童下校11:50
3/19 修了式 給食・弁当なし 1〜5年下校11:50 卒業式
3/20 春分の日 春休み〜4月6日
3/23 PTA会計監査
裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051