最新更新日:2024/05/30
本日:count up105
昨日:168
総数:417317
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

2-2図工 つなげてつるして

細長く切った新聞紙や広告を使って、図工室を大変身させました。初めはどんどんつないでいくだけだった新聞紙が、よく見るとピラミッド・秘密基地・シャワールーム・部屋・へび・竜・恐竜・カーテン・飾り・滑り台・クリスマスツリー・長い長い長ーいひもに見えてきました。友達を誘って作る子、黙々と一人で作業する子、いろいろでしたが全員が造形遊びに夢中になった2時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会壮行会

 もうすぐ市内音楽会本番です。今朝は、全校児童とお家の方たちに気持ちのこもった演奏を聴かせてくれました。
 24日は、今までの練習の成果を発揮して、すてきなハーモニーを文化センターいっぱいに響かせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

献立を考えよう!

家庭科の学習で、給食の献立を考えることになった6年生。「全校のみんなに食べてもらう給食の献立だから、ちょっと悩むぞ!」グループで真剣に話し合いました。どんな献立になるのかな?今から楽しみです。考えた献立は、実際に給食の中で取り上げてもらう予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富岡地区青少年健全育成推進大会

青少年健全育成フォーラムの中で、6年生が代表として体験発表を行いました。とてもすばらしい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

U.S.A

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のもう一曲は、富一小定番の器楽合奏です。思わず一緒に踊りたくなるような、パワフルな演奏になってきました。

光の中へ さあ君と

画像1 画像1
画像2 画像2
 24日の市内音楽会に向けて、がんばっています。肌寒い日でしたが、明るい日射しを感じるすてきな歌声でした。

雨で残念…

雨で秋見つけに行けなかった一年生。体育で体をたくさん動かしました。走ったり、大きな声で応援したりして、スッキリすがすがしい顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいもほりに行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月に植えたさつまいもを収穫しに行きました。

地域の方々のおかげで、大きく育ったさつまいもを、たくさん掘ることができました。

1人4本ずつ家庭に持ち帰り、残りのさつまいもで来月やきいもパーティーを開きます。

地域の方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。


またまたおいしくできました!

手際よく調理している6年生。今日も、おいしくできました!ジャーマンポテトは、人気のお料理です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいもほりに行ってきました

さつまいもほりに行った一年生です。たくさんのさつまいもがとれて、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当 1の3

3組も、たくさんの子がお弁当紹介をしてくれました。自分の好きな物がたくさん入っていて、嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当 1の2

「先生、見て見て!」と、嬉しそうにお弁当を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当 1の1

雨で、秋見つけに行けなかった1年生。残念そうでしたが、おいしいお弁当でにこにこ笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしかったです

調理実習に挑戦した6年生。ジャーマンポテトを作りました。短時間でおいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行ってきました!

先週、修学旅行に行ってきた6年生。留守にしていた間、活動してくれた5年生に感謝の気持ちを伝えました。5年生のみなさん、チコちゃん、お迎えのメッセージをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスでの解散式
まもなく裾野。

まだまだ盛り上がってます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ただいま、バスレク中。
絵しりとりしてます。

渋滞だけど

渋滞しています。
まだ帰りたくないと、元気に歌う6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

裾野へ向かってます

画像1 画像1
画像2 画像2
まだまだ元気な人もいます。さすが元気いっぱいの六年生!

まさか!

校長先生による、バスレクです!なんと貴重な体験。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
3/17 特別日課3時間 下校11:35 
3/18 特別日課3時間 下校11:35 PTA厚生部会
3/19 修了式・卒業式、特3日課

お知らせ

学校だより

いじめ防止基本方針

学校から

裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343