最新更新日:2024/10/30
本日:count up21
昨日:263
総数:974819
大和西っ子の毎日は「元気な笑顔」「元気なあいさつ」

龍明寺幼稚園七夕発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は龍明寺幼稚園の七夕発表会が開かれました。
第1部の年中組の発表を参観しました。
劇と4つの踊り、歌と合奏を参観しました。
音響トラブルも先生方の連携で見事に乗り切り、ステキな発表になりました。

大和児童館七夕まつり(6/29)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は大和児童館で、七夕まつりが開かれました。
大和西小学校児童もたくさん参加していました。
最初に落語を聴きました。「七度狐(しちどきつね)」という上方落語の演目で、旅人が蹴った石がキツネに当たってしまったために、キツネに化かされるというお話です。
子ども達はお話に引き込まれ、一生懸命に聴いていました。
その後ダンスやゲームで七夕まつりを楽しみました。

大和東幼稚園七夕まつり生活発表会(6/29)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は大和東幼稚園で七夕まつり生活発表会が開かれました。
年少の園児にとっては初めての大きな発表会ですが、元気に遊戯、器楽演奏をしていました。年長園児はさすがに笑顔を絶やさず演技ができ、感心しました。

体重測定と保健指導 5年(6/28)

画像1 画像1
 学級ごとに、1学期最後の体重測定を行いました。また、体重測定の後、保健室の先生から清潔に過ごすことの大切さについてお話を聞きました。写真は「自分の爪が伸びていると、少し指を立てて頬をなでたら、引っかいた感じが分かるよ。」という爪の自己チェック法を実践している様子です。1組のみんなは、手の爪は合格でしたが、足の爪の方は少し切り忘れている子もいました。7月には、まだプールに入る機会もあるかと思います。自分や友達の安全のためにも、気をつけておきたいですね。

今日の給食 6月28日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆ 
 冬瓜の持つおいしさが、よく生きています。ヨーグルトは、香りが口いっぱいに広がり、コクも最高でした。めひかりの香味フライの香りが、すごく良かったです。
 
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、冬瓜汁、めひかりの香味フライ、ヨーグルト

☆学校給食献立あれこれ☆  
 めひかりは、海の深いところに生息している深海魚で、光に反射し目が光って見えることからこの名前がついたと言われています。身はフワフワとした食感で柔らかく、臭みもないため、食べやすい魚です。味はたんぱくですが栄養価が高く、フライやから揚げ、干物などにして食べられることが多いです。
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
好評献立のレシピ公開

裁縫5年(6/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の様子です。裁縫セットを使って、玉結びや玉止めの練習をしました。

説明しよう5年(6/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図からどんな式ができるか考えて、そのわけを説明しました。

円の面積の求め方を考えよう6年(6/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
円の公式を求める方法をみんなで調べました。

観察しよう6年(6/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホウセンカの葉、茎、根を観察し、理科ノートに分かったことを記入しました。

三角定規を使って4年(6/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三角定規を使って、平行な直線をかきました。

何が出てくるかな1年(6/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きなかぶの話を勉強しています。かぶを引き抜くために、何が集まってきたか順番に読み取りをしました。

数字で書こう2年(6/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二百八を数字で、どのように表したらいいか数字棒を使ってみんなで考えました。

たまごをつくろう2年(6/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たまごの殻が半分に割れた絵をかいて、そこにいろいろなデザインをしました。

遊び方を考えよう1年(6/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボールを使って、どんなリレーができるかアイデアを出しあいました。

粘土でいろいろ なかよし組(6/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間は、粘土で人や動物、建物、乗り物を作りました。子どもたちは、串や飲み物のケースなどでいろいろな模様をつけたりしていました。

小中連携あいさつ運動 5年(6/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校から大和中学校に進学した現中3生さん達が、朝、校門に立ち、登校してくる児童に挨拶してくれる「小中連携あいさつ運動」を行いました。5年生も、久しぶりに顔を合わせる上級生の姿を見てうれしそうな顔をしたり、近所でよく会う(あるいは毎日家で顔を合わせるきょうだいの)お兄さんお姉さんの中学校の制服姿を見てはにかんだ笑顔を見せたりしながら、いつもにも増して元気なあいさつをしました。
 大和中学校の3年生の皆さん、素敵な挨拶をありがとうございました。

対角線の交わり方4年(6/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四角形の対角線はどんな交わり方をしているか、みんなで話し合いました。

ソプラノリコーダーでグループ合奏 【音楽クラブ】(6/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽クラブでは、初回に配付した「BELIEVE」の譜読みをさらに進めました。今回も、メンバーの18人が全員出席し、5・6年生1人と4年生2人の3人組を編制し、小グループで練習しました。高学年の子が低学年の子をリードして合奏する様子は、ほのぼのとした微笑ましい姿でした。
 今回が1学期の最終回で、次回は2学期。運動会明けの10月です。「ファのシャープ」「ソのシャープ」といった指使いを忘れず、異学年での交流を深め、さらに楽しく吹きこなせるようにしていきましょう。

ひき算1年(6/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
数図ブロックを使って、ひき算の解き方について考えました。

大きな数3年(6/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1万より位の大きい数の読み方について勉強しました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 大和中出前授業(6限) そろばん出前授業(3年)
3/5 一斉下校 15:05  そろばん出前授業(3年)
3/6 読み聞かせ会(最終)
3/9 一斉下校 15:05
3/10 交通事故ゼロの日

行事予定

保護者向け案内文書

学校評価

学校だより

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025