最新更新日:2024/06/04
本日:count up40
昨日:121
総数:417774
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

書き初めの練習

今回は、書き初め用の長い半紙を使っての練習です。教室内だけでは広げられず、ろうかまで使って練習をした6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝運動

久しぶりの朝運動。長縄の8の字跳びに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝練習スタート!

1月の新成人者祝賀駅伝大会に向けて、練習がスタートしました。朝から、がんばって練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書タイムも復活!

昼休み、お掃除活動のあとは、読書タイム。読書に集中する6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み、復活!

特別日課が終わり、通常日課に戻りました。久しぶりの昼休みを楽しんでいた6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

租税教室その2

租税教室の中で、1億円の重さを体験するコーナーがありました。1億円ってけっこう重たいです。ちなみに、ケースの中は、本物のお金ではないそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室その1

租税教室で税金について学んだ6年生。税金がいろいろなところに使われていることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富っ子タイムに向けて

来週の富っ子タイムに向けて、リーダーが話し合いをしています。来週は、お正月の遊びについて話し合う富っ子タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

青空の下で!

思い切ってボールを投げて、思い切ってボールを打って、Tボールを楽しむ6年生です。寒さになんて負けません!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

難しいぞ!

書き初めのお手本を見て、「今年は、課題が難しいよ。」と驚いていた6年生。「健康な体」という字を書きます。今回は、漢字の書き順を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

投げて、打って!

Tボールの学習を始めた6年生。ボールを投げて、打って!思い切り体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3-2図工ふんわりふわふわ その2

6つある送風機の周りに上手に分かれて、袋がうまく上に浮かび上がると歓声をあげて喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3-2図工ふんわりふわふわ

ビニール袋にカラーペンで絵を描き、ビニールテープで飾りをつけた動物や好きなキャラクターなどを自由に作りました。
体育館に送風機を設置し、早速飛ばしに行き、ふんわり空中を舞う様子を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生と楽しもう!

2年生の教室へお邪魔した1年生です。2年生はとても分かりやすく、遊びの説明をしてくれました。とても楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいにしよう!

プレハブ校舎のお掃除に、掃除機を使いました。ホコリが一気になくなりました。
画像1 画像1

駆け抜けてきました!

しずおか市町対抗駅伝、駆け抜けてきました!応援ありがとうございました!
画像1 画像1

がんばれ!

もうすぐ始まります!応援よろしくお願いします!応援団も準備万端です!
画像1 画像1
画像2 画像2

目指せ、合格!

計算大会に挑戦している6年生。目指せ、合格!みんな真剣に取り組みました。結果はどうだったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 今日の給食

今日の献立
【 ジャンバラヤ・牛乳・とりのハニーマスタード焼き・ポトフ 】

ジャンバラヤは給食室の大きな釜を3つ使って炊きました。

聞き慣れない料理の名前に「ジャンバラヤってなに?どれ?」と興味津々な子がたくさんいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

玉ねぎ植え

すっきりとしたお天気の中で、玉ねぎ植えに行ってきた1年生です。地域の方たちに教わりながら植えました。苗はねぎのかおりがして、楽しそうでした。2年生になってから収穫予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
3/2 特5日課、PTA拡大総務会
3/3 臨時休校
3/4 臨時休校
3/5 臨時休校、PTA安全指導部会
3/6 臨時休校

お知らせ

学校だより

いじめ防止基本方針

学校から

裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343