最新更新日:2024/06/13
本日:count up327
昨日:289
総数:735588
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

裾野市連合音楽会

先日行われた裾野市連合音楽会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(木) 2年生総合 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
その2

10/24(木) 2年生総合 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合の授業では、職業講話とマナー講座が行われました。

10/24(木) 2年生道徳 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

10/24(木) 2年生道徳 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の道徳の授業の様子です。
電車の乗り方に関する資料をもとに、マナーについて考えました。

10/24(木) ピア・サポート活動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
見守り隊の活動の様子です。

10/24(木) ピア・サポート活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スキルアップ隊の活動の様子です。

10/24(木) ピア・サポート活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに、ピア・サポーターによるピア・サポート活動が行われました。
スキルアップ隊の活動の様子です。

10/24(木) 表彰集会

 その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(木) 表彰集会

 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(木) 表彰集会

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(木) 表彰集会

 第4回表彰集会を行いました。
 今回もたくさんの生徒たちが表彰されました。
 部活動の各種大会や外部所属の大会等の表彰に加え、理科や英語、読書感想文のコンクールでの表彰もありました。
 富岡中の生徒たちが本当に一生懸命頑張っている成果がわかる表彰集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(木) 2年生道徳

 道徳の授業の様子です。
 「電車の中のマナー」について考えていました。
 今回の授業は、先週から来ている教育実習生の先生が担当しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中学生意見・体験発表 その2

 二人目の生徒は、「地域の人へ」という題名で、意見発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中学生意見・体験発表 その1

 一人目の生徒は、「母への感謝」という題名で、意見発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19(土) 富岡地区青少年健全育成推進大会

 富岡第一小学校体育館において、開催されました。
 富岡中からは、1年生の生徒が参加し、代表2名の生徒が、意見・体験発表をしました。

 写真:開会前の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(金) 学校評議員会を開催しました。

 本年度2回めの学教評議員会を開催し、授業の様子を参観していただいたり、学校評価についての意見を伺ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(金) 給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食準備の様子です。

今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業です。お互いの考えを出し合い、違いに気づくことができました。

3年生合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
来週の連合音楽会に向けて、学年全体で頑張っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/25 B6 帰りの会10分延長
2/26 A5 朝:合唱練習 昼:生徒会選挙撮影 帰りの会10分延長 公立高校志願変更(〜27日)
2/27 B6 昼:生徒会選挙撮影 帰りの会10分延長
2/28 A6 朝:朝学テスト ワックス(整備委員会)南校舎16:10〜 昼:生徒会選挙撮影
3/2 B6 帰りの会20分延長
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145