最新更新日:2024/06/05
本日:count up99
昨日:281
総数:733537
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

4/11 応援練習

 帰りの会では、一迎会のための応援練習を行いました。応援団員を中心に、大きな声を出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 清掃の時間

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11 清掃の時間

 富岡中学校は、無言清掃を心がけています。自分の担当場所をまだ慣れてはいませんが、しっかりと掃除できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 清掃

 清掃の時間です。教室や水道を綺麗にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11 給食の時間

その3
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11 給食の時間

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11  給食の時間

 今日の給食は、ロールパン・野菜のウィンナーのソテー・マカロニのクリーム煮でした。給食の準備が一人一人がとても早く感心します。さすが3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11  3年 美術と理科

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11  3年 美術と理科

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11  3年 美術と理科

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11  3年 美術と理科

 今日から本格的に授業がスタートしました。美術では、屏風のデザインをみんなで鑑賞しました。理科の授業では、春休みの課題の復習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はバターロールパン、野菜とウインナーのソテー、マカロニのクリーム煮でした。たくさんの人がおかわりの列に並んでいました。今日のメニューもとてもおいしかったです。

全校集会

4/10(水)
 全校集会で、辞令伝達式を行いました。
 生徒会、学級委員等の生徒に、校長先生から辞令が渡されました。
 これから学校のため、クラスのために頑張ってくれることでしょう。
 期待がふくらみます。

 辞令を渡している様子をしっかりとした姿勢で見ている生徒たちの姿にも感心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示物作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級目標や組織が決まり、掲示物を作成しています。学級みんなで協力したことで、完成させることができました。

4/10 学級の掲示物づくり

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 学級の掲示物づくり

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 学級の掲示物づくり

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 学級の掲示物づくり

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 学級の掲示物づくり

 2時間目の学活で、学級の掲示物づくりを行いました。アイデアを出し合ったり、協力し合ったりできました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級目標作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級目標が決定し、制作に取り掛かりました。
完成が楽しみですね!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/12 B6 専門委員会
2/13 A5 朝:生徒集会(本部企画) 私立高校合格発表
2/14 A5 朝:朝学テスト 地域挨拶の日 PTA挨拶運動(1年部) PTA企画会 昼:生徒会役員立候補者説明会
2/15 PTA資源回収3
2/17 A5 朝:読書
2/18 A6 朝:読書 公立高校願書受付(〜20日)
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145