令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

10.31 修学旅行解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
解散式では、疲れも表情に出ていましたが、お迎えの保護者の方の顔をみるとほっとした表情をみせていました。
あっという間の一泊二日の修学旅行でしたが、子ども達はたくさんの学びができたことと思います。
保護者の皆様、お忙しい中、修学旅行の準備から送り迎えなど、支えていただき、ありがとうございました。
子どもたちも二日間で大変疲れていることと思います。
お土産やお土産話を聞きつつ、ゆっくり体を休められるといいと思います。

明日の登校時間は、10時15分〜10時30分の間です。
間違えのないよう、近くの子と固まって登校しましょう。

多賀サービスエリア

約1時間バスを乗り、多賀サービスエリアまで来ました。みんなだいぶ疲れている様子です。
画像1 画像1

多賀SAを出ました!

画像1 画像1
トイレ休憩を済ませ、これから学校へ向け、出発です!

多賀サービスエリア

画像1 画像1
休憩中です。
表情は、疲れ気味ですね。

映画村

お土産を買い、帰路につくところです!
画像1 画像1

10.31 映画村

各グループで楽しく過ごしています。
[Image]
[Image]
画像1 画像1
画像2 画像2

10.31 映画村のお化け屋敷

なかなか怖かったみたいです。泣いている人もいました。


[Image]

[Image]
画像1 画像1
画像2 画像2

班別行動です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれにお店を見たり、アトラクションに入ったりして、楽しんでいます

10.31映画村での班別行動

お昼ご飯を食べて、班別行動をしています。買い物をしているグループに出会いました!
画像1 画像1

映画村

楽しそうに過ごしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

映画村

いよいよ班別行動が始まりました!
画像1 画像1

昼食です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから昼食です!

太秦映画村

太秦映画村につきました!
子どもたちが一番楽しみにしているところなので、みんなわくわくしています。
画像1 画像1

映画村で説明を受けています

画像1 画像1
画像2 画像2
映画村での説明を受けています。
この後、レストランチャンバラで昼食です

10.31 太秦映画村

画像1 画像1
太秦映画村に着きました。

映画村到着!

画像1 画像1
予定よりも早く、映画村に到着しました!

10.31 金閣寺

天気も良く、金閣寺の輝きが増しています。
[Image]
[Image]
画像1 画像1
画像2 画像2

金閣寺

金閣寺に到着しました!
とても混んでいますが、子どもたちは感動している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.31金閣を見学しています

天気もよく金閣も輝いています
画像1 画像1
画像2 画像2

金閣到着!

画像1 画像1
画像2 画像2
綺麗です
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:74
総数:559685
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
予定
2/11 建国記念の日
2/12 引落
2/13 入学説明会・体験入学
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp