黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

9.04 9.03の給食

 9月3日(火)の献立は、「夏野菜カレー・牛乳・フルーツジュレ・福神漬」でした。

 今日の献立は、「冷やし中華・牛乳・春巻」です。

★給食の先生からメッセージ★
 長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。夏休み中は、規則正しい生活ができましたか?今週から、運動会に向けて本格的な練習が始まりました。残暑に負けないように、給食でしっかりと栄養をとってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

9.04 台風の目の練習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の体育では、運動会で行う競遊の練習をしました。
台風の目が初めてという子もいましたが、
楽しくルールややり方を覚えることができました。

9.04 80m走の練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の練習の様子です。運動場で実際に自分の走るコースを確認しました。初めてカーブのあるコースを走ります。緊張しながらも一生懸命に取り組むことができました。

9.04 ダンスの練習(2年生)

ダンスの練習を行いました。みんな曲のリズムに合わせて楽しく踊ることができました。細かい動きは、繰り返すことでとてもスムーズになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.04 ロケットとばしたよ(1年生)

夏休み日誌に載っていたトイレットペーパーロケットを、コンピュータールームで飛ばしました。作ったロケットを心優しく貸してあげる姿がありました。みんな歓声をあげながら、楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.04 見守られて登校(PTA)

地域の見守り隊の方々やPTA旗当番の保護者に見守られて、今日も黒田っ子は安全に登校できました。皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.04 民生児童委員によるあいさつ運動

毎週水曜日は民生児童委員によるあいさつ運動の日です。地域の方々に学校の校門付近で出会ったときの子どもたちの明るい笑顔が挨拶の声とともに弾みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.3 ソーラン節(3年生)

運動会の練習を行っています。今年はソーラン節を踊ります。集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.03 運動会の練習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の練習が始まりました。みんなで協力して初めて騎馬を作りました。本番に向けて頑張って練習をしていきましょう。

9.03 空っぽになりました(1年生)

 今日の給食の様子です。
 子どもたちの大好きなカレーだったので、すべて空っぽになりました。

 たくさん食べて、運動会の練習や勉強を頑張りましょう!
画像1 画像1

9.03 給食スタート(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2学期の給食が始まりました。
 給食の時間を楽しみにしている子がたくさんいました。

 とても良い笑顔で食べていました。

9.03 授業スタート (6年生)

 2学期の授業が始まりました。授業のルールを自分たちで考えて決めました。このルールを守り、クラス全員で授業をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.03 見守られて登校(PTA)

地域の見守り隊の方々やPTA旗当番の保護者に見守られて、今日も黒田っ子は安全に登校できました。皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.02 2学期のスタート(3年生)

 元気いっぱいに2学期が始まりました。始業式は、校長先生のお話を静かに聞くことができました。地震についてのお話の時には、積極的に考えることができました。「たおれてくるもの」「おちてくるもの」「うごいてくるもの」に気をつけて避難することが大事だとわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.02 PTA運営委員会(PTA)

第3回PTA運営協議会を行いました。
出校日に開催したドリームワークの反省やプール開放について、また一豊まつりに向けての街頭指導、運動会での駐輪場の誘導などについて話し合いました。お忙しい中、お集まるいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.02 見守られて登校(PTA)

2学期が始まりました。いつも通り、地域の見守り隊の方々やPTA旗当番の保護者様に見守られて、安全に登校できました。皆様のご協力に心より感謝申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.02 2学期スタート! 始業式1 (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期がスタートしました!
教室に「おはよう!」と元気に入ってくる姿が見られてうれしいです!
始業式は集中して静かに話を聞くことができました。
明日からまた会えるのを楽しみにしています。

防災についての話を聞きました。
いつ起きるかわからない災害に備えましょう。

9.02 2学期スタート!2 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練の様子です!


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/18 民生児童委員あいさつ運動参加
9/19 食育の日
9/20 5,6,運動会準備(5・6年)(1〜4年)下校15:05 「たまてばこ」読み聞かせ
9/21 (中学校体育祭)
9/22 運動会
9/23 秋分の日