最新更新日:2024/06/07
本日:count up92
昨日:203
総数:951786
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

朝の会での様子 4年(8/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会で宿題を集めたり、配付物を配ったりしました。みんな元気です。

宿題を集めています 3年(8/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の会で、今日までに提出することになっている宿題を集めました。

朝の会での様子 2年(8/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会の中で、学校からの手紙やチラシを配付しています。1つ1つ何の手紙なのか確認しながら配っています。

登校後の様子 1年(8/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校後、いつものように読書タイムの準備をしています。今日は、このあと図書館で本を2冊返却し、あたらしく本をかります。

2週間ぶりの登校(8/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も朝から暑く、汗をかきながらの登校でした。久しぶりに会う子も多く、みんな笑顔で会話をしていました。

ミニバスケットボール大会2日目 (8/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、大会2日目ということもあり、子どもたちはリラックスして大会に臨みました。1試合目は、今伊勢小学校と対戦し、善戦しましたが敗れました。2試合目は、奥小学校と対戦し、勝利をおさめました。ベンチからは激励の声が出ており、試合中でも選手同士が話し合う場面も見られ、著しい成長を感じました。2日間、保護者の皆様にはご協力いただき、ありがとうございました。

かしの木自治会盆踊り(8/3)

画像1 画像1
今日は、かしの木自治会主催「盆踊り大会」が開かれました。
かしの木自治会では、地域の方の友好交流と、青少年の健全育成を願って昭和57年よりこの盆踊り大会を続けてきています。
地域の方全員対象の抽選会もあり、参加者は櫓を中心に踊ったり、係の方による夜店で楽しんだりしていました。
盆踊り大会は、明日も18時30分から開催される予定です。

ミニバスケットボール大会に出場しました。(1日目) (8/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ミニバスケットボール部が、第31回一宮市ミニバスケットボール大会に出場し、予選の2試合を戦いました。三条小学校さん、小信中島小学校さんの二校ともに強敵で、なかなか思うように攻められませんでしたが、子どもたちは、これまでの練習で身に付けたことを生かし、オフェンスにディフェンスに走り回ったり、コートの仲間に声援を送ったりしていました。明日も試合が予定されています。今日、得ることのできた教訓を、明日やこれからに生かしてほしいと思います。

合唱部が、素敵な歌声をホールいっぱいに響かせました (8/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 合唱部のみんなが、『第19回 小学校合唱祭』に参加しました。本校は午前の部で出演し、4・5・6年生の部員38名が、一宮市民会館で素敵な歌声を響かせました。今年のテーマは、「たのしめば 声の力は むげんだい」でしたが、これは本校の5年生が考えた言葉でした。合唱部の活動は、本日の合唱祭出演で一区切りですが、今日の本番で経験した緊張感や、演奏を終えた後の充実感を忘れず、これからの様々な活動に生かしてほしいと思います。
 客席には、保護者の方も多数かけつけてくださいました。これまでの活動へのご理解とご協力も合わせて、ありがとうございました。

いよいよ明日は、合唱祭!(8/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日は、合唱祭です。合唱部の子ども達は、最後の練習に励みました。
 一宮市民会館の大ホールで、10時より開演です。大和西小学校は午前の部の2番目です。素敵な歌声を響かせてくれると思います。なお、午前の部の開場は9時30分です。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

行事予定

保護者向け案内文書

学校だより

保健だより

1年学年だより

3年学年だより

6年学年だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025