最新更新日:2024/05/29
本日:count up32
昨日:143
総数:709033

射水消防本部

画像1
画像2
画像3
14歳の挑戦2日目の活動です。
生徒は心肺蘇生について積極的に学び、体験していました。

1日目の学校での仕事風景

画像1
画像2
画像3
5月8日(水)、9事業所の生徒が校内で活動をしました。
大変、一生懸命に除草作業を行ってくれたので、職員玄関前の畑や自転車小屋周辺がすっきりと気持ちのよい空間になりました。

新聞に掲載されました

 5月9日(木)、北日本新聞、富山新聞の朝刊で「14歳の挑戦」の活動の様子が紹介されました。
 上の写真が北日本新聞の記事、
 下の写真が富山新聞の記事です。
画像1
画像2

2日目の学校での仕事

 5月9日(木)、2事業所の生徒が活動をしています。
昨日は9事業所の生徒が除草等の作業を行いました。本日は、女子が黒板消しクリーナーを綺麗にしています。男子は自転車小屋の清掃と溝にたまった泥をとっています。
画像1
画像2

学校に画用紙を届きに来ました

 学校から発注された画用紙を届けに来ました。大きな声で挨拶していました。小杉中学校の後、市内の小・中学校にも商品を届ける予定です。
画像1
画像2

うどん万福

画像1
14歳の挑戦 一日目
うどん万福では接客をしていました。
素敵な笑顔で、丁寧な接客をしてくれました。

(株)平和堂アルプラザ小杉

画像1
画像2
画像3
14歳の挑戦 一日目
平和堂では、それぞれの売り場で仕事を頑張っています。
黙々と作業に取り組む姿が見られました。

昔亭

つくねの串刺しをがんばっていました。
画像1
画像2

フラワーウォークポポ

 5月8日(水)、花を包む作業や水切りの作業を行いました。
画像1
画像2

学校での活動

 事業所が定休日の生徒は、登校し、除草、掲示物の整理、トイレ清掃、校舎内のゴミ集めなどの仕事を行いました。
 1・3年生がいないため、静かな校舎で黙々と仕事をしていました。
画像1
画像2
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31