ようこそ、高岡市教育センターHPへ!!

書評8

画像1 画像1
◆学級経営は「問い」が9割 
  著者:澤井 陽介 国士舘大学教授(前文科省視学官)
  発行所:東洋館出版社 初版発行:2016年3月10日

 「書評5」で紹介した澤井陽介先生の教育書。

 「学級経営には、教師の仕事に対する哲学や姿勢がすべて集約されている」という澤井先生の考えが、この一冊に凝縮されている。また、具体例がたくさん掲載してあるので、とても読みやすい。

 教師としての能力は、真摯に努力すれば必ず身に付く。しかし、教師としての資質は、子供たちによきものを与えられると信じることで身に付くという。その具体例が満載。

 若い先生方にぜひ読んで欲しい教育書である。

 澤井陽介氏は、7月29日(月)の高岡市学力向上研修会の講師でもあるので、参加者はぜひ一読されたい。

(対象:若手教員必読、管理職)

野外学習(二上まなび交流館)

 7月4日(木)、二上まなび交流館において野外学習を実施しました。

 午前中はカレーライス作りをしました。かまど係、調理係に分かれて協力しながら準備や調理を行いました。

 午後からは館内オリエンテーリングを行いました。2人1組のチームを作り、館内地図を頼りに隠されたポストマークを探し歩きました。

 お互いに協力して活動する楽しさを味わうことができ、充実した1日となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31