最新更新日:2024/06/06
本日:count up17
昨日:115
総数:349178

エアコン稼働

 本日より、教室のエアコン稼働開始です。それぞれの教室の状況に応じて、使用することになっています。午後から気温が上がりましたが、エアコンを使用している教室は、南館2階の一部屋だけでした。池野小は子ども達も先生達も暑さに強いようですが、今後、有効活用していきます。
画像1 画像1

7月1日 本の話

今日の朝会は、佐橋先生からのお話を聞きました。

本を読むと、なぜいいのかという内容です。

佐橋先生が考えていたことと、ある本に載っていたことと、ぴったり合っていたということで、その本を紹介してくれました。

実は、読み聞かせの古川先生の言われたことともつながっているということです。

どんどん本を読みたいですね。
画像1 画像1

7月1日 2年 音読

2年生の国語の時間です。

物語文を、音読していました。

きちんとした姿勢で、読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 1年 リズム打ち

1年生の音楽の時間です。

手拍子で、リズム打ちの練習をしました。

自分でつくったリズムを、みんなに発表です。

発表したら、みんなでそのリズム打ちをやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 表彰2つ

朝会で、表彰が2つありました。

バスケットボールの大会、剣道の大会で優秀な成績を収めた人たちです。

校長先生から、賞状をいただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・ごぼう入りつくね
・ゴーヤチャンプルー
・あおさ汁

 ゴーヤは苦みのある野菜で苦手な子も多いと思われます。しかし、この苦み成分がわたしたちの体に良いはたらきをしてくれるそうです。今日のゴーヤチャンプルーはツナと一緒にいためてあるので、さほどゴーヤの苦みは気になりませんでした。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/2 教育相談
7/3 教育相談
7/4 教育相談
7/5 通学班集会
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336