最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:68
総数:480822
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

1年生 算数(6/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8はいくつといくつになるかを考える学習です。
 友だちと話し合いながら、正しい答えを導き出していました。

3年生 図書館の使い方(6/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館の使い方についての学習です。図書館司書さんから図書館の本がどんな順番に並んでいるかを聞いていました。

5年生 算数(6/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 辺の長さが小数のときの、体積の求め方の学習です。できた児童は先生のチェックを受けながら取り組んでいました。

児童集会 かめさん運動(6/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 代表委員会による「かめさん運動」の児童集会がありました。
 「廊下を走ると危ないので、歩きましょう」という呼びかけを、寸劇やクイズを交えて楽しく行ってくれました。梅雨になると校舎内で過ごすことが多くなりますが、廊下を走ってケガをしないように気をつけさせていきます。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
6/22 第1回健全育成会
6/24 歯っぴー週間(〜30日)
6/26 事故 けがゼロの日
6/27 Yomo Yomo読み聞かせ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30