最新更新日:2024/06/05
本日:count up59
昨日:281
総数:733497
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

朝学テスト1年

 写真 上:1年C組  下:1年D組
画像1 画像1
画像2 画像2

朝学テスト 1年生

4/26(金)
 毎週金曜日は朝学テストの日
 1年生もすっかり中学生らしくなり、テストに集中しています。

 写真 上:1年A組 下:1年B組
画像1 画像1
画像2 画像2

議案書検討会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

議案書検討会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
より良い学校生活にするために、真剣に考え、意見を出し合いました。

昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
学級の掲示物を協力して進めています

1年生 学級目標づくり

自分たちで決めた学級目標を一生懸命作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 部活動仮入部

 その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 部活動仮入部

 その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 部活動仮入部

 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 部活動仮入部

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動仮入部スタート

4/24(水)
 1年生が待ちに待った仮入部がスタートしました。
 今日は、あいにくの雨模様の天気で、外での活動ができませんでしたが、それぞれの部活で1年生が体験活動を行っていました。
 2年生は、インフルエンザの影響で明日の朝まで部活動ができませんが、その分3年生が、かわいい後輩たちを優しく面倒見ていました。
 「熱く温かい富中」の実践を垣間見ることができました。

 活動の様子の一部を写真で紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行コースづくり

 その4
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行コースづくり

 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行コースづくり

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行コースづくり

4/23(火)
 3年生は、5月末に予定されている修学旅行の班別研修コースづくりに取り組んでいます。
 今日は、5時間目が終わった後、3年部の級外の先生方に支援してもらいながら、それぞれ班ごとに考えていました。
 準備はいろいろと大変ですが、どんな活動になるかを想像しながら計画を立てている時間が楽しいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 植樹祭のその後

 学級出発式で行った植樹祭で植えた球根から芽が出てきました。生徒からも「芽が伸びてる!」と生長に喜ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/22 昼休み

 昼休みの時間に、学習をしている生徒や部活動ノートをまとめている生徒の姿がありました。ちょっとした空き時間にも励む姿は立派です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 給食の時間

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 給食の時間

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 給食の時間

 今日の給食は、ご飯、とりたまそぼろ、黒はんぺん入り春の季節煮でした。とりたまそぼろが人気で、すぐに完売しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
5/1 天皇即位の日
5/2 休日
5/3 憲法記念日
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145