最新更新日:2024/06/12
本日:count up13
昨日:109
総数:165151
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

4年生 体育の授業風景

 体育の授業で、4年生の子どもたちはリレーに取り組みました。スピードを落とさずにバトンパスをするにはどうしたらいいか、子どもたちは先生と一緒に考え、何度も練習に取り組みました。練習を重ねるたびに、バトンパスがだんだん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り活動

 今日の昼休みは、今年度初めて「Mらっこデー」の活動に取り組みました。Mらっこデーの時間には、縦割り班で活動に取り組みます。班ごとに集まった子どもたちは、自己紹介をした後に、班でそろって集合写真を撮りました。写真撮影が終わると、みんなで相談して班の名前を決めました。また、5月22日に予定している縦割り遠足の計画も立て始めました。縦割り遠足では、全校で「富士山こどもの国」へ出かけます。班の仲間と一緒に、楽しい思い出をたくさん作ることができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会

 先週の金曜日に行った「1年生を迎える会」の様子です。上級生に学校の様子を紹介してもらった1年生は、お礼に歌を歌いました。その歌声は、体育館全体に響き渡りました。また、校長先生の話を真剣に聞く姿に、1年生の頑張ろうとする気持ちが表れていました。
 温かな気持ちで1年生を迎えることができ、思い出に残る素敵な会になりました。
 1年生の皆さん、分からないことや困ったことがあったら、お兄さん・お姉さん・先生に何でも聞いてくださいね。そして一日も早く学校生活に慣れ、楽しく毎日の生活を送ることができるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書に取り組む3年生

 3年生の子どもたちが図書室で国語の授業に取り組みました。今日の授業では、漢字のドリル学習に取り組んだ後に、読書に取り組みました。どの子も集中して読書に取り組み、本の世界を楽しんでいました。
 これからも読書に取り組む子どもたちを、温かく支援していきたいと思います。御家庭でも、声掛け・見守りをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語の授業風景

 「白いぼうし」の学習をしていました。今日は第2段落の読み取りです。初めに音読し、次に、主人公の動きがわかる文章に線を引きました。4年生は、少人数ですが大きな声で本を読んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

社会の授業が始まりました

 3年生になり、社会の授業が始まりました。今日は「わたしたちの裾野市」という教材を使って、裾野市について学習しました。裾野市の旗のデザインのいわれを知って「なるほど」という声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひらがなの練習

 1年生が教室で、ひらがなの練習をしていました。初めはプリントの字を指でなぞり、次に鉛筆でなぞります。その後、何も書かれていないマスに一文字ずつ書いていきました。正しい姿勢や鉛筆の持ち方にも気を付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お祝い献立

 今日の給食は「お祝い献立」でした。メニューは、赤飯、牛乳、魚の幽庵焼き、大豆炒め、すまし汁、デザートでした。1年生も、給食の準備や食べる時間に気を付けながら、楽しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての外国語活動

 3年生が初めての外国語活動の授業をしていました。今日はALTのマイケル先生から、いろいろな国の「こんにちは」を教えてもらいました。その後、英語でじゃんけんゲームをしました。マイケル先生は英語しか話しませんが、マイケル先生のジャスチャーを見ながらゲームの内容を理解し、みんなで楽しそうに活動していました。
 ジャマイカ出身のマイケル先生は、とても明るく優しい目をしているので子どもたちは、すぐに大好きになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館を利用していました

 4年生が、図書館を利用の仕方を教わりながら、自分が読みたい本を探していました。気に入った本を見つけると、さっそく読み始めました。
 子どもたちは、読書が好きです。本を読む環境や時間があれば、たくさん本を読みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数はたのしいな

 算数ボックスに入っている、おはじきを使いながら学習していました。
となりの子と机をくっつけて、相談しながら学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

数字の勉強を始めました

 1年生の教室では算数の授業が行われていました。
 これまでは、数字の意味を学習してきましたが、今日は、数字の書き方の練習をしていました。
 プリントに、自分の名前をかける子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 「服を着たゾウ」

 国語の授業で星新一の「服をきたゾウ」を学習していました。先生が黒板に4つの会話文を書き出しました。この言葉はだれの言葉なのか、本文から読み取りました。4つ目の問題はとても難しく、子どもたちからはたくさんの意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 大きな数

 4年生が算数の授業で、大きな数について学習していました。初めに、日本の人口をノートに書き写し、読み方を調べました。1億を超える数の読み方や書き方の練習をした後、アメリカや中国の人口についても、書き方や読み方も練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 道徳の授業風景

 3年生の道徳の授業では、「めざまし時計」という資料を使い、規則正しい生活について学習しました。
 登場人物の気持ちを捉える活動を通して、規則正しい生活についての自分の考えを深めるとともに、今までの自分の生活を振り返ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数の授業風景

 4年生の算数の授業では「大きい数」という学習に取り組んでいます。桁数の多い数を正確に読むにはどのようにしたら良いのか、みんなで意見を出し合い考えました。
 意見を出し合う中で、4桁ずつ区切って読むと良いということに気付き、大きな数を正確に読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校をきれいに!

 平成31年度になって全校でそろって清掃に取り組むのは、今日が初めてです。どの子も、自分の任された場所を隅々まできれいにしようと、一生懸命に取り組んでいます。
 向田小学校は全校で118人の小規模校ですが、校舎が大きく、清掃する場所がたくさんあります。そのため、一つの清掃場所に多くの人数を配置することはできませんが、友達と協力しながら助け合うことで、校内の美化に力を尽くしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇の整備 頑張っています!

 昼休みの花壇には、友達と協力して花壇の整備に取り組む子どもたちの姿がありました。季節の移り変わりに合わせて、花壇で育てるものも変わっていきます。今年もたくさんの花が咲くように、気持ちを込めて丁寧に作業をしています。
 みんなで育てた花が咲く様子を見たとき、子どもたちの瞳は輝くことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動場で元気よく

 天候に恵まれた今日の昼休み。子どもたちは元気よく外に出て、友達と一緒に気持ちよく体を動かしていました。ドッジボールやサッカー等の運動に取り組む子どもたちの表情は、生き生きとしています。新年度が始まり、これからの学校生活を楽しみにしていることが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数の授業

 2年生の教室では、算数の学習をしていました。タイトルは「ひょうとグラフ」と書かれています。子どもたちは野菜が描かれたカードを、野菜の種類や数の多さに気を付けながら、きれいに黒板に張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/17 Mらっこデー(縦割り顔合わせ)
4/18 全国学力・学習状況調査(6年)
4/20 参観日 PTA総会 お弁当の日
4/21 環境美化活動(春の河川・道路等一斉清掃)
4/22 振替休日(参観日)
4/23 自転車教室(4年) リーダー任命式(6年) 交通安全教室(1年)
裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051