最新更新日:2024/06/06
本日:count up188
昨日:238
総数:941464
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

学級開き(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 4月8日(月)
4年生、5年生、6年生の学級開きの様子です。

学級開き(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 4月8日(月)
 学級開きを行いました。それぞれの学級でどんなクラスにしたいのか話をしました。子どもたちの表情も期待に満ちていて、それに応えていきたいと思いました。

着任式・始業式がありました

本日は着任式・始業式がありました。

着任式では、本年度から本校に加わる8名の先生から挨拶をいただきました。子どもたちは、きらきらした目で新しい先生方を見つめており、よい出会いができました。

始業式では、校長先生から今年度の目標を説明していただきました。今年度も、『えがおプラス』『思いやりプラス』を合い言葉に、素敵な学校にしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】1年生を迎える

○ 4月5日(金)
 昨日の会場準備から本日のお手伝い、そして片付けと6年生は北小の最高学年として大活躍でした。お疲れさまでした。これから頼りにしています。
画像1 画像1

入学式 その2

○ 4月5日(金)
 ワクワクドキドキ 担任の先生や新しいお友達との出会いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 その1

○ 4月5日(金)

 1年生、入学おめでとうございます!満開の桜の咲く中、最高の入学式を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 祝 入学

○ 4月5日(金)

 1年生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。

本日の入学式は、9:30から開催されます 。

受付は、8:50〜9:10です。

各門では、民生委員さんや更生保護女性会の皆さんが1年生の皆さんを迎えてくださっています。

これからお世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日の入学式に向けて

○ 4月4日(木)
 明日はいよいよ入学式!

新6年生が会場や教室の準備を心を込めて取り組みました。

1年生、待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

正門前が舗装されました!

○ 4月1日(月)

 春休み中に、正門前がアスファルトできれいに整地されました。新学期、子どもたちは気持ちよく登校できます。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成31年度が始まりました!

〇 4月1日(月)

 このたびの異動で、今年度8名の教職員が新たに岩倉北小学校に赴任されました。
これからよろしくお願いします。

【新転入職員】

一柳 吉宏(大口町立大口中学校より)
田中 千裕(岩倉市立五条川小学校より)
星野 佑典(岩倉市立曽野小学校より)
今泉ちひろ(大阪府枚方市立香里小学校より)
真藤  渉(稲沢市立稲沢北小学校より)
吉田 直子(岩倉市立岩倉北小学校より)
小川 武子(岩倉市立岩倉北小学校より)
答島 由紀

 昨年度の3月31日(日)をもって、7名の教職員が退職、転出しました。これまで、皆様に大変お世話になりました。誠にありがとうございました。

【退職・転出職員】

山本 潤也(大口町立大口南小学校へ)
佐藤 誠侍(岩倉市立曽野小学校再任用へ)
小川千惠美(扶桑町立山名小学校再任用へ)
加藤左代子(退職)
小森 節男(退職)
吉田 直子(岩倉市立岩倉北小学校へ)
小川 武子(岩倉市立岩倉北小学校へ)

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/10 給食開始(2〜6年)
身体測定・視力検査・聴力検査(5・6年)
PTA役員会
4/11 通学班長・副班長会
身体測定・視力検査・聴力検査(3・4年)
尿検査 (一次)
委員会
4/12 学級写真
身体測定・視力検査・聴力検査(1・2年)
尿検査 (一次)
4/15 給食開始(1年)
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221