最新更新日:2024/06/13
本日:count up126
昨日:129
総数:272692
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

授業風景いろいろ

 6年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景いろいろ

 5年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景いろいろ

 3組と4年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景いろいろ

 低学年の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景いろいろ

10/9(火)
 今日は、深良小の子どもたちの授業の様子を見学するため、お客さんが来ました。
 2時間目と3時間目に、各クラスの授業の様子を見学していきました。
 どのクラスも落ち着いてしっかりと先生の話を聞いて学習している様子を見て、感心していました。
 授業中でも、お客さんが入ってくると元気にあいさつをしているクラスもありました。
 どんなときでも、進んであいさつができる深良小の子どもたちは、学校の自慢です。

 以下、授業の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

裾野市吹奏楽フェスティバル

 会場にはたくさんの方々が、演奏を聴きに来てくださいました。
 深良小吹奏楽クラブの関係の御家族の方もたくさんみえられたことと思います。
 今までの子どもたちの支援と当日の応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

裾野市吹奏楽フェスティバル

10/6(土)
 裾野市民文化センターで開催された「市吹奏楽フェスティバル」に、深良小吹奏楽クラブが出演しました。
 今まで、毎日練習に励んできた成果を発揮し、素敵な演奏を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の体力テスト 1・2年生

昨日の3年生以上の子供たちに続いて、今日は1・2年生の日です。
50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳びに挑戦しました。
1年生にとっては、初めての経験です。どんな記録が出たでしょうか…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の体力テスト3〜6年生

 写真:立ち幅跳び(体育館)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の体力テスト3〜6年生

 写真:反復横跳び(体育館)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の体力テスト3〜6年生

 写真:上体起こし(体育館)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の体力テスト3〜6年生

 写真:50m走(運動場)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の体力テスト3〜6年

10/4(木)
 雨が心配でしたが、なんとか降られることもなく、3〜6年生の体力テストを実施することができました。
 子どもたちは、運動場と体育館で合計5種目に挑戦しました。

 写真:ソフトボール投げ(運動場)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(10/1)の登校について

 10/1(月)、午前5時50分現在、裾野市の警報が解除されていますので、本日の登校は、8時までの通行登校とします。
 ただし、風が強く、通学路に落下物や倒木があったり、河川が増水していたりという危険も考えられますので、安全に配慮し、十分に気をつけて登校するようにしてください。
 なお、今日は、朝の光の子タイムは行いません。慌てずに登校をさせてください。
 また、登校が遅れる場合には、学校へ連絡をお願いします。

 ※午前5時55分頃、メールにて上記の内容を連絡しましたが、メールが届いていない御家庭もあるようです。御迷惑をおかけして申し訳ありませんが、御確認をお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 学年始め休業最終日 入学式準備 6年生登校8:15
4/5 新任式 1学期始業式(リーダー任命式) 入学式 6年弁当 2〜5年下校11:50
4/6 春の交通安全運動(〜15)
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433