御代田小学校のホームページへようこそ!

長縄チャレンジ

 各学年長縄にチャレンジしています。福島県内の小学校で学年別にランキングされ、ネットで公開されています。ライバルの学校はどこでしょう。1年生は福島県でトップですよ。すごいですね。3学期はどんどん記録を伸ばしていくでしょうね。
画像1 画像1

たくさん本を読んだで賞

 2学期にたくさん本を読んだ児童が、図書委員長から賞状をもらいました。みよたっ子は読書も大好きです。冬休みはどんな本を読むのでしょうね。
画像1 画像1

2学期を振り返って

 1年、3年、5年の児童代表が2学期を振り返って作文発表をしました。勉強も運動もたくさんの行事もいっぱい頑張りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終了!

 2学期最後の日を終え、一斉下校です。明日からは、みんなが待ちに待った冬休みです。楽しい行事が待っているんでしょうね。笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1

通学班集会

 通学班で反省をしました。2学期も事故なく安全に登校することができ、大変うれしく思います。班長や副班長のおかげだと思います。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

よい歯の表彰

 むし歯を治療してきた児童を表彰しました。まだむし歯がある児童は冬休み中に治療すると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰

 JAコンクールで奨励賞になった児童、水郡線の絵でJR賞になった児童を表彰しました。みよたっ子は大活躍ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

主張作文コンクール表彰

 優秀賞と最優秀賞になった児童に賞状と楯を渡しました。楯を見て、「すごーい」と下級生が驚いていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期最後の給食

 2学期最後の給食は、食育の日献立でした。麦ご飯と鮭の三味焼き、小松菜のごま和えというヘルシーな和食でした。毎日食器を片付けるときには、給食室の調理員さんに挨拶をしています。今日は2学期最後なので、クラスみんなで挨拶に行った学年もありましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除

 教室の荷物を全部廊下に出し、教室を水拭きしました。その他教室のすみずみまできれいにしました。2学期にお世話になった教室に感謝の気持ちを込めて掃除しました。放課後には職員でワックスを塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の運動タイム

 寒くなってきましたが、子どもたちは元気いっぱいです。逆上がりの練習をし、マラソンで汗を流しました。冬休み中も体を動かしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬至メニューです

 給食の献立は、早めの冬至メニューでした。冬至カボチャが甘くておいしかったです。
画像1 画像1

タブレットで授業

 6年生の社会科では、ジャストスマイルノートを使い、自分の考えをタブレットの画面に書き込み、お互いの考えを見合い、共通点や相違点について話し合いました。いつもの黒板とノートを使った授業とは違った雰囲気で学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動

 高学年のマット運動では、難しい技にも挑戦しています。三点倒立、ヘッドスプリング、倒立前転、側方倒立回転など、個人個人それぞれが目標を持って練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス献立

 早めのクリスマス献立でした。お楽しみデザートがあって、子どもたちはうれしそうでしたよ。明日は早めの冬至メニューです。どんな給食が出るのか楽しみです。
画像1 画像1

英語の授業

 AETの先生から英語を教えてもらいました。クリスマス間近ということで、イギリスのクリスマスについて教えてもらいました。クリスマスソングを歌ったり、カードを作って交換したり、クリスマスの雰囲気を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンド給食

 みよた家族班で給食を食べました。いつもとは違った雰囲気で楽しくお話をしながら給食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

御代田の歴史

 外部講師の先生から守山、御代田の歴史について教えていただきました。弥生時代の土器、古墳、守山藩、御代田小学校の校章にもなっている星ヶ城などについて教えていただきました。子どもたちは興味津々でお話を聞いていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 授業研究

 今年度最後の校内授業研究会が行われました。算数科「拡大図と縮図」の学習を通して、6年生の子どもたちは、縮図や縮尺を利用することのよさに気づけたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいもおいしいね その2

 みんな一生懸命調理実習していますね。上学年のお兄さんやお姉さんに負けないくらい手つきがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/26 教室移動
3/29 離任式
4/1 学年始休業第1日
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100