最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:132
総数:627564
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

どんな話かな? 2年生 2/4

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語で「3枚のおふだ」を読んで感想を書きました。
一番おもしろいと思ったところを、「――が、――するところです。」という書き方を意識して書いていきました。

税金の仕組み 6年生 2/4

 社会の時間に「税金の働き」について学習しました。税金にはどんな種類があり、どんなふうに使われているのかを学習しました。
画像1 画像1

割引すると値段はいくら?5年生 2/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全体と部分との割合を考えながら求める問題に取り組みました。
20%引きを求めたり、30%広い面積を求めたりしました。
線分図に表して求める値に気をつけながら問題を解いていきました。


踊りをつけて 1年生 2/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「おもちゃのチャチャチャ」の歌詞に合った表現の工夫をして歌を歌いました。グループで楽しい体の動きを考えました。

西成文化展 2月3日 日曜日

昨日、今日の2日間、西成公民館で「西成文化展」が開催されています。本校の各クラスからも3点ずつ出品しました。瀬部、浅野、西成東、赤見の4小学校、西成、西成東部の2中学校からも出品されています。また、西成地区在住の方々の作品も展示され、非常に見ごたえがあります。大人も子供も楽しめる作品ばかりで、日頃のサークル活動の成果がとても感じられます。この素晴らしい催しが末永く続きますように。運営された皆様方、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉善行児童・生徒表彰式 2月2日 土曜日

福祉善行児童・生徒表彰式が1月31日木曜日、尾西生涯学習センターで行われました。一宮市内全小中学校から1名ずつ選ばれて、日頃の善行を表彰されました。一宮市長様、教育長様、福祉協議会会長様から、お祝いと励ましの言葉が贈られました。各校の代表の皆さんは、晴れやかな気持ちで、今後の決意を心に刻んだことと思います。みなさんの今後の益々のご活躍を願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何を表そうかな? 2年生 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は図工で「たのしくうつして」の製作に取りかかりました。紙版画にするテーマは「どうぶつとなにかをしているところ」です。自分が乗りたい動物をかき、友達と相談するなど楽しそうに取り組みました。

送る会に向けて 1年生 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「卒業生を送る会」に向けて練習を始めました。今日は「大切な友だち」の歌詞をまず覚える練習です。

マット運動 4年生 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育でマット運動を行いました。いろいろな場を回って基礎的な運動で練習をしながら前転や後転の練習もしました。練習を重ねてだんだんスムーズに回転できるようになってきました。

計算方法を説明  3年生 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で「小数の計算のしかた」を学習しています。今日はたし算・引き算の計算の仕方を考えて発表しました。

ゴール目指して 6年生 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「きらわくマラソン」を行いました。小学校最後ということで力いっぱい走りました。最後は、やりきった表情であふれていました。

リズムよく 5年生 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はリズム縄跳びの検定を実施しました。だんだん級を進めていきます。練習してきた成果を出すことができました。あと少しという子もいました。来週の検定に向けてまた頑張ります。

本日の出欠について 2/1

 本日の風邪やインフルエンザによる欠席は7人です。土、日曜日にしっかり休養をとり元気になってください。まだインフエンザが流行しています。人ごみをできるだけ避け、マスクや手洗いうがいで予防しましょう。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 通班指(15:15下) 付添下校

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

部活動の練習予定

年間計画

西成中校区教育カレンダー

学校の概要

保健・安全編

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也