御代田小学校のホームページへようこそ!

6年生を送る会準備

 6年生を送る会に向けた準備に大忙しです。5年生が中心となり準備を進めてきました。各学年の子どもたちも紙花や輪飾りなど,会場を彩る飾りを心を込めて作ってくれました。送る会では,6年生と楽しい時間を過ごせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 親子活動

 6年生は最後の授業参観日に親子活動を行いました。一緒にドッジボールを楽しんだり,豚汁を作って食べたりしました。後半には,6年間を振り返り,感謝の気持ちを伝えました。親子一緒に楽しく,そして思い出に残る時間を過ごせましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

甲状腺検査

 甲状腺検査を行いました。一人数分の検査で,あっという間でした。
画像1 画像1

ふくしまっ子体力向上優秀校

 昨年に引き続き御代田小学校が「ふくしまっ子体力向上優秀校」に選ばれ,表彰を受けました。日頃のマラソンなど,子どもたちの運動へ取り組みが認められました。

授業参観

 今年度最後の授業参観がありました。今まで学習してきたことを発表したり,育ててもらった感謝の気持ちを家の人に伝えたりする授業が多かったようです。多数のご来校ありございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 なわとびコンテスト堂々1位

 福島県なわとびコンテスト低学年9人以下の部で,333回跳んだ1年生は堂々の1位になりました。おめでとうございます。
画像1 画像1

お話会(高学年)

 高学年のお話会がありました。高学年は今回が最後です。そして,6年生にとって小学校最後のお話会となりました。お二人には,入学からずっと,たくさんのお話をしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

24節季 雨水

 今日は寒さも和らぎ,子どもたちは少し薄着で校庭をマラソンしていました。今年は校庭に雪がなく,今週の運動タイムからマラソン再開です。卒業・進級まで,あと何周走れるでしょうか!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 招待状

 来週に実施する6年生を送る会の招待状を渡しました。自分のみよた家族班の6年生に向け,4・5年生が心を込めて作った招待状です。来週に向け,準備に大忙しですが,6年生に喜んでもらえる送る会になればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の授業

 5年生はチョコを使ったお菓子を作りながら,英語で手順を説明することができました。3・4年生は,家族を英語で紹介していました。どの授業も楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛移杖式に向けて

 鼓笛移杖式に向けて全体で練習しました。まだまだ音が合わないところもありますが,意識の高まりとともに演奏もよくなっていくと思います。御代田小は全校生参加の鼓笛隊です。全校生が同じ気持ちで練習に取り組んでいますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会 低学年

 持久跳びでは,1年生が全員合格できました。2年生は二重跳びなど種目跳びのレベルが高かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員研究物展

 先生方がこれまで実践してきた研究物が「特選・小学校長会長賞」に選ばれました。子どもたち同様,先生方も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会 高学年

 持久跳びや種目跳びでは,高学年らしく長い時間跳び続けたり,難しい技にチャレンジしたりしました。長縄では,思うような記録はでなかったものの,学級で声を掛け合い,一生懸命頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校記念コンサート その2

 最後には,ピアノとバイオリンの演奏に合わせて,全校生で「ふるさと」を合唱しました。前教頭先生の歌声に負けないように元気よく歌うことができました。感想発表やお礼の言葉からも,子どもたちが楽しかったことが分かりました。音楽っていいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校記念コンサート その1

 開校記念コンサートが行われました。生演奏によるピアノとバイオリンの音色を直接感じることができました。子どもたちにとって貴重な経験でした。また,前教頭先生も参加し,迫力ある歌声を聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会 中学年

 みんな緊張していたようで,十分力が発揮できない子もいたようです。これからも記録を伸ばせるように継続して頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入学児童保護者説明会

 来年度入学する児童と保護者の方々が来校し,新入学に向けた準備などについて説明を受けました。新入学予定の子どもたちは1年生や2年生と一緒に歌ったり,名前の書き方を教えてもらったりして,楽しく時間を過ごせました。最後には,1年生からのお手紙をプレゼントしてもらいました。きっと入学を楽しみにしていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力向上のための学校訪問

 市教育委員会の先生方が来校され,教職員を対象に,算数科の学力向上についてお話ししてくださいました。今後さらに学力を向上させるための具体的で効果的な指導法を聞かせていただきました。
画像1 画像1

第2回なわとび集会

 2回目のなわとび集会がありました。1日目よりも記録を伸ばす家族班がほとんどでした。1位の班は3分間で304回というベスト記録で,体育委員会手作りメダルが贈られました。また,1回目より記録が一番伸びた班にもメダルが贈られました。家族班の仲が深まりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 B5日程
3/7 B5日程
3/8 B5日程 東日本大震災関連授業
3/11 卒業式練習(2) 児童会各委員会
3/12 卒業式練習(3) 愛校活動 ワックス塗(教室)
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100