最新更新日:2024/05/25
本日:count up3
昨日:282
総数:1309256
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

スクールトレイニー学校体験実習

画像1 画像1
 以前このHPで紹介した「スクールトレイニー学校体験」が今週から始まっています。受け入れ学級は1年3組、教科は音楽、部活動は合唱部です。
 すでに採用が決まり、来春から現場に飛び込む学生さんですから、やはり「教育実習生」さんとは関心・視点が違うような‥。我々現職も、うかうかしていられません。逆に新鮮な刺激をもらう姿勢で、体験実習をサポートしていきたいと思います。

今日から3学期末テスト

画像1 画像1
 ついこの前、冬休みが終わったかと思えば‥。今日から2日間、3学期末テストです。1年間の総まとめでもあります。勉強の成果を十分発揮できるよう、頑張りましょう。先生方も、今日は来年度に向けた校内研究会があるようです。

<今日の日程>
1校時 1年 数学
    2年 数学
    3年 数学
2校時 1年 体美 2年 美体 3年 技音
3校時 1年 音技 2年 技音 3年 体美
11:55-12:10 帰短活
12:20 完全下校
(昼食、部活なし)

生徒会執行部の学習会

画像1 画像1
 昨日の三連休の最終日、生徒会執行部のメンバーが学校に集まり、学習会をもちました。期末テスト対策ではなく、今週末予定されている「野田中訪問・被災地見学」の事前学習のために、です。
 東日本大震災津波で大打撃を受けた野田村・野田中学校はその後、復興教育に特に力を入れている学校です。その野田村を訪問し、野田中学校生徒会の実践を見聞し、厨中の復興教育、生徒会活動に生かそうというのが目的です。野田中学校には昨年度、厨中創立70周年記念式典に友情出演していただいた縁もあります。
 執行部のみんなは、今一度、東日本大震災の被害を振り返り、被災地の今をイメージしていました。研究論文は先行研究が8割と言われますが、厨中生徒会の面々はこの事前学習会に、(期末テスト対策よりも?)熱心に取り組んでいる様子でした。

H31新入生保護者説明会

 2月5日(火) 来年度入学予定生徒の保護者さんを集めた「入学説明会」が行われました。
 約180名の保護者さんにお集まりいただき、会場となった柔道場は、ほぼ満杯状態でした。
 学校長から学校経営方針が説明された後、各担当者から、授業・時間割や部活動、PTA活動や入学前に準備しておかなければならない学用品の確認など、多岐にわたりたくさんの説明がされたところです。
 小学校と違うところも多く、親御さんも子どもたちと同様、中学校での新生活に向けて、期待半分、不安半分の様子でした。
 学校と保護者さんと連絡を密に取りながら、一緒に新年度の準備を進めていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

青山雪あかり〜点火式〜

 ステージ発表の後は、赤レンガの駐車場広場に飾られたスノーキャンドルに灯を入れる点火式です。スノーキャンドル作りは、中止になったのでは???
 実は、青山まちづくり協議会の皆さんが、「厨中の美術部のみんながせっかく考えてくれたスノーキャンドルデザインだから」と、どこからか分かりませんが雪をかき集め、何と500個のスノーキャンドルを用意してくれたのです。中には、真っ白ではなく、ちょっと土が混じったものもありました。数は例年の半分以下ですが、気持ちは数十倍です。ありがたい、嬉しい、感謝です。
 雪はないけれど、とにかく寒い!夕刻でした。生徒たちの手はかじかみ、頬も凍てつく寒さの中での点火式でしたが、いつもより以上に、心温かい、青山雪あかり点火式でした。
 青山まちづくり協議会の皆さん、本当にありがとうございました。厨中はこれからも、「地域ともにある学校」を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青山雪あかり〜ステージ発表〜

 昨日、地域の一大イベント「青山雪あかり」が盛岡ふれあい覆馬場プラザ(赤レンガ)で開催されました。まずはオープニングのステージ発表です。厨中は合唱と太鼓演奏を披露しました。
 インフルエンザの影響で練習時間をなかなか確保できなかった中、生徒たちはよく頑張ってくれました。特にも合唱では、この日当日、伴奏者が発熱で早退してしまうというアクシデント。急遽、3年生の代役に音楽室でピアノを弾いてもらい、それを録音したCDを本番会場に持ち込み、一発勝負で歌いきるという離れ業で窮地を脱しました。
 北梅太鼓も1・2年生のみでの初ステージでした。当日、衣装を忘れてきたと泣きついてきた生徒もいたりして‥。クオリティはまだまだの部分はありますが、気合と度胸は歴代チームに負けず劣らずでした。大満足です。
 会場には、保護者さんや町内会長さん、近隣小学校の校長先生方もいらっしゃいました。地域の多くの方々に、厨中生の温かい気持ちを伝えられたような気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

厨中生のスノーキャンドル作りは中止

画像1 画像1
 今日行われる予定の「青山雪あかり」。
例年にない雪不足で、本校生徒が毎年協力して制作している「スノーキャンドル作り」が中止となりました。ギリギリまで判断を待ちましたが、待望の雪は降ってくれませんでした。ただし、実行委員会の方々で最低限のところは何とか準備し、来場して下さる方々を迎えてくれるそうです。
 夕闇を幻想的に彩るスノーキャンドルは、今年は少し少ないかもしれませんが、会の司会進行やステージ発表など、生徒の活躍の場は、まだまだ用意されています。こんな時こそ、厨中生の力で地域の大切なイベント「青山雪あかり」を成功させたいと思います。

【点火式】 2月8日(金) 16:30〜
      盛岡ふれあい覆馬場プラザ(赤レンガ)

参観日

 2月5日(火) 今年3回目の授業参観が行われました。例年であれば、秋に行っているこの授業参観ですが、今年度は秋に「学校公開研究会」があったために、3学期に繰り越していました。
 インフルエンザの影響も心配ではありましたが、たくさんの保護者さんにお越しいただきました。この日は夕方に、新入生保護者説明会も予定していたので、来年度厨中PTAに新加入する親御さんにも、授業の様子を見ていただきました。
 生徒たちは、インフルエンザによるブランクを感じさせない頑張りを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7組さん、スキー教室へ出発!

 今朝、7組のみんながスキー教室へ出かけました。目的地は八幡平リゾートスキー場。スキー場には例年並みに雪があるとは言うものの、今日の盛岡は、気温が9度ぐらいまで上がる予想です。
 山の吹雪よりはいいかもしれませんが、スキー場で「雨」ということにならないよう、願っています。
 みんなの無事の帰りを待っています。行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生保護者説明会&授業参観

画像1 画像1
<本日の日程>
13:50-14:40 5校時 参観授業
(在校生保護者、新入生保護者ともに可)
14:40-15:00 受付
15:00-16:30 新入生保護者説明会
16:30-17:00 部活動見学

・午前中もフリー参観となっています。
・インフルエンザ感染予防のため、マスクの着用をお願いします。
・インフルエンザ罹患状況によっては、予定を変更する場合もありますので、ご了承ください。

新体育館、内覧会

 新体育館の躯体工事が大方終わりに近づき、今は盛んに内部設備の工事が進んでいます。
 ステージ、器具庫、トイレ、更衣室等々。引き渡しは、3月1日(金)に決まりました。この日、生徒会主催の新体育館落成記念集会を行う予定です。その頃までには、厨中体育館シンボル「未来は美しい」パネルを、同窓会さんが届けてくださることになっています。
 コンパクトながらも、新しい体育館に期待が膨らみます。
写真上)常設ステージ
写真中)器具庫
写真下)男子トイレ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心配事は他にも

画像1 画像1
 学級閉鎖は週明け月曜日に解除の予定ですが、授業は再開したとしても、その他、集会や委員会・部活動など、通常営業できるかどうか‥。
 とりあえず、月曜日に予定されていた全校集会は順延です。
 来週末の地域イベント「青山雪あかり」の準備では、出演予定の太鼓や合唱の練習が、ままなりません。毎年厨中生が制作しているスノーキャンドル約2000個も、インフル再燃が心配で、実施できるかどうか。肝心の雪も、グランドにはありません。来週は、7組さんのスキー教室も控えていますが‥。そう言う先生たちの体調も心配ですね。
 来週からのことが心配で、ヤキモキ落ち着かない日曜日です。
 鬼は外! 福は内!

廊下の掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 受験対策、インフルエンザ対策など、廊下の掲示板は充実しています。
 受験は公立推薦入試が終わりました。インフルエンザも予定では、2月4日(月)に学級閉鎖は解除となっていますが、まだまだ心配です。週明けのスタート、全校生徒が元気にそろって、3学期2月を再スタートさせたいと思っています。

盛岡市中学生リーダー実践研修会

 先週土曜日、市内リーダー研修会が開かれ、本校からは執行部の生徒3名が参加しました。
 「地域をさらに良くしていくため、私たちに求められる活動とは?」をテーマに、各校のリーダーたちと意見交換を行いました。
 地域との交流は、普段から数多く行っている本校生徒会です。実践例も多く、その成果や課題など、関心や問題意識も高い生徒たちです。他校の代表者に物怖じすることなく、積極的に発言をしていました。
 各校の実践を見聞きし、さらに地域活動を充実させようと、機運が盛り上がっている厨中生徒会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
予定
2/14 期末試験
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255