最新更新日:2024/06/18
本日:count up353
昨日:181
総数:645062
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

1月7日 2019年、最初の朝会

画像1 画像1
 2019年最初の朝会の様子です。
 今日から「ええとこロード」第2弾の始まりです。
 早速、休み時間に校長室まで雪だるまカードを届けに来てくれる山名っ子がいました。
 「ええとこロード」が雪だるまでいっぱいになるのが楽しみです。

1月7日 あけましておめでとうございます! 1年生

画像1 画像1
 今日は早速、書き初めをし、2019年の目標を立てました。

 心を落ち着け、シーンとした教室で、丁寧に「はつひので」を書くことができました。

 目標には、どんな自分になりたいかを考えて、一年間かけて意識してがんばれそうなことを書きました。4月には2年生になります。次の学年も見据えて、目標を立てました。

 休み時間は、外で元気よく遊ぶ子がたくさんいました。おにごっこやブランコなど…。中には、半そで、半ズボン、はだし(!)の元気な山名っ子もいました。

 1年生も残り3か月となりましたが、「わくわく、ふむふむ、わはは」を合言葉に、更に成長できるようがんばります!
 保護者の皆様、今年も温かいご支援・ご協力をよろしくお願いします。

1月 7日 『日頃の積み重ね』 6年生

 5時間目を5分早く切り上げて,冬休みの思い出を班で話しました。

 30秒スピーチ。

 その後,1分間の質問タイム。

 たったこれだけで,教室は大盛り上がり!

 日頃の人間関係。

 日頃の話を聞く姿勢。

 それらの積み重ねがこのような姿になったのでしょう。

 新年早々,素晴らしい時間をすごすことができました。
画像1 画像1

1月 7日 『真新しい気持ちで…』 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「明けましておめでとうございます。」

 冬休み明け初日に,6年生は書き初めの会を行いました。

 気持ちを静めて,真剣に取り組む様子から,2019年への意気込みを感じました。

 卒業までの登校日は,今日を含めて50日。

 最後の最後まで成長し続けます!

新年あけましておめでとうございます。

画像1 画像1
平成31年が始まりました。
平成から次の年号へと代替わりをする年です。
また新たな気持ちでスタートできる年です。
今年もまた山名っ子の様子を随時お伝えしていきます。
よろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/15 委員会
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910