最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:88
総数:382134
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

1学年 10月15日(月) 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限目の生活科では、これまであさがおを育ててきたことを思い出しながら、4コマ漫画を書きました。種から花になり、再び種になっていく流れを思い出しながら、楽しく書くことができました。

ミニバスケットボール部 10月14日 大会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月14日本日、ミニバスケットボール大会2日目が行われました。VS浅井中には51対11で、VS葉栗北には36対29で勝利することができました。特に葉栗北との試合は、一進一退の厳しいものでしたが、選手や応援が一つになって力を出し切り、勝つことができました。次の10月20日(土)でも、浅野小学校一丸で試合に臨みたいと思います。

10月14日(日)ミニバスケットボール選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、昨日に引き続き、一宮市総合体育館で、選手権大会が行われています。午前中に浅井中小学校と対戦しました。浅野小らしい素晴らしいプレーの数々により、51対11で、見事、勝利しました。

2学年 10月12日(金)図工

 ひかりのプレゼントを制作しています。カッターナイフでかいたもようを頑張って切りました。
画像1 画像1

10月12日(金)読書週間

司書による読み聞かせがありました。みんな楽しそうにお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 10月12日(金)生活科

中央図書館の見学でまとめたことをペアで発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(土) サッカー選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日サッカーの選手権大会が行われました。
試合は2−0で惜敗でしたが、選手は精一杯がんばりました。
たくさんの応援が選手の力になったと思います。
応援ありがとうございました。

ミニバスケットボール部 10月13日(土) 大会1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、ミニバスケットボール大会1日目が行われました。選手たち、応援の児童たちが心を一つに、練習の成果を発揮して、見事勝ち進むことができました。明日の二日目も頑張りたいと思います。

10月13日(土)ミニバスケットボール選手権大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
先程、第二試合が行われました。赤見小学校と対戦し、42対19で勝利しました。浅野小学校の力強い声援も、しっかりと選手に届いていました。

10月13日(土)ミニバスケットボール選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、一宮市総合体育館で、ミニバスケットボール選手権大会が行われています。第一試合は、大和西小学校と対戦しました。浅野のプレーを生き生きと発揮し、39対19で勝利しました。第二試合も全員の力を合わせてプレーします。

4学年 10月12日(金) 慣用句について調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語辞典を使って慣用句の意味・使い方を調べました。

1学年 10月10日(水) はこかざルンルン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間にみんなで作った作品の鑑賞をしました。自分の頑張ったところを振り返り、友達の作品の素敵なところを探しました。それぞれの作品に良さがあり、思ったことや感じたことをプリントに書くことができました。

10月12日(金) リサイクル活動

画像1 画像1 画像2 画像2
リサイクル活動として、新聞をまとめました。
これからも限りある資源を大切にするため、リサイクル活動を行っていきます。

5学年 10月12日(金)学芸会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸会に向けて練習に取り組んでいます。今日は、屋運で練習しました。ダンス隊の練習と全員合唱の様子です。

5学年 10月12日(金)家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習「ごはんとみそ汁」 グループで役割分担し、食事づくりに取り組みました。出来上がったごはんと味噌汁で会食しました。ごはんはふっくらしていました。みそ汁もおいしく出来上がりました。

5学年 10月12日(金)家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
調理実習でご飯とみそ汁を作りました。鍋で炊いたご飯。おいしく食べられました。

10月12日(金) 部活動激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
大会に臨む選手の皆さんが決意をしっかり述べました。練習の成果が出るようがんばってください。

10月12日(金) 新学級委員

画像1 画像1
新しい学級委員の人が整列の指示を出しています。しっかり並んでいます。

10月12日(金) 登校の様子

画像1 画像1
風が強く寒い中、登校しています。風邪に気をつけていきましょう。

4学年 10月11日(木) ○○持っていますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業では、○○持っていますか?の単元を学習しています。
始めに物の名前を確認し、「DO you have 〜?」の練習をしました。
その後、ペアになって相手が持っていそうなカードを英語で質問するゲームをしました。
楽しんで英語を発音する姿が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

校区カレンダー

保健室より

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076