「毎日の日記」最新更新日:2024/06/12
本日:count up9
昨日:143
総数:721736
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

修学旅行日記 奈良公園買い物タイム 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良公園での買い物タイムです。どんなお土産にしようかと、友達と楽しそうに選んでいました。

修学旅行日記 東大寺 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東大寺をバックに集合写真を撮りました。

修学旅行日記 奈良公園 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良公園に到着しました。この後東大寺へ見学に行きます。

修学旅行日記 夢殿 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夢殿の見学しました。法隆寺を出発して、バスは東大寺へ向かっています。

修学旅行日記 法隆寺 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺では、ガイドさんの説明を聞きながら、熱心にメモを取っていました。

修学旅行日記 法隆寺 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺では、五重塔をバックにしての記念写真も撮りました。

修学旅行日記 法隆寺 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺の見学前に南大門で記念写真

修学旅行日記 昼食 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食です。おいしくいただいています。

修学旅行日記 法隆寺到着 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺に到着しました。

修学旅行日記 出発式 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式を行いました。

修学旅行日記 バス車内 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスの車内でポーズ

修学旅行日記 亀山PAトイレ休憩 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
亀山PAでトイレ休憩です。

修学旅行日記 バスレク 10月25日

画像1 画像1
バスは弥富インターに向けて走行中です。車内では、バスレクが始まっています。

修学旅行日記 バス出発 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスに乗車して出発です。

おいもぱくぱくパーティーをしたよ 2年生 10月24日

エプロンを着て、ピカピカに手を洗って、気持ちはウキウキ。
待ちに待ったおいもパーティーでした。
さつまいもを蒸し器に入れて、蒸すのを待つ間には真剣に勉強・・・。
蒸しあがったさつまいもを見たら
「わー!きれいな色!」
と歓声が上がりました。
肝心の味は・・・
「おいしい!」「あまーい!」
大満足のおいもパーティーでした。
エプロン等ご準備いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行日記 バス配車完了 10月25日

画像1 画像1
駐車場にバスの配車が完了しました。
運転手さんとガイドさん、添乗員さんには2日間お世話になります。

図工  1年生  10月24日

図工『やぶいたかたちからうまれたよ』の授業風景です。
身の回りにある包装紙や新聞紙、ちらしなど、おもいおもいに破いてみました。すると、恐竜やアイスクリーム、山やカブトムシなど、いろいろなものに見えてきました。

今日は、色画用紙にのせて、さまざまなものに見立ててみました。次回は、クレパスで書き加えたいと思います。
画像1 画像1

安全に過ごすために・・・ 1年生 10月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、防犯教室が行われました。
実際起こりうる危険な場面を劇で見て、こんな時はどうすればいいのか?と一緒に考えました。
・いか…ついてイカない
・の…ノらない
・お…オおきなこえで
・す…スぐにげる
・し…シらせるよ
「いかのおすし」でみんなのいのちを守っていきたいですね。
いざというときに役立つ、防犯ベル!なにかあったらすぐに鳴らせるよう、肌身離さず持っているといいとお話がありました。今一度、しっかりと防犯ベルが鳴るのか、確認していただくとよいかと思います。

走れ!5年生 10月24日

体育ではティーボールの学習をしています。
まずは、ファーストへ走る練習から。
守備も少しずつ上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいもをたべたよ ふれあい 10月24日

画像1 画像1
2年生交流学級のみんなと、家庭科室でさつまいもを食べました。
笑顔で「おいしい」と言って食べていました。
★新しいトップページはこちらから

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/15 ミニ通学団会
11/16 児童鑑賞日(1〜4年5時間授業)
11/17 学習発表会
11/19 代休日
11/21 読み聞かせ
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up9
昨日:143
総数:721736