令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

黒板メッセージ

最後まで、気を引き締めて、学校生活を送っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の予定・黒板メッセージ

授業日数があと4日なりました。
校舎内や教室が、とても暑く、学習に取り組むには、厳しい状況にあります。
また、運動場での体育の授業では、大変な暑さとなっています。昔の暑さとは、大きく変化していますので、暑さに対する考え方を我々も考え直さなければいけないと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

その4
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東雲祭 スローガン決まる

スローガン
 「結〜カラーでつなぐ仲間の心〜」
シンボルマークは、候補A・B・Cとあります。どの候補もスローガンにあわせたものです。                        
画像1 画像1

本日の予定・黒板メッセージ

3年生は、5・6時間目の総合の時間で、一日体験入学のことについてと夏休みの生活について、2年生は、矢崎サマーキャンプのことについて行います。
1学期終了まで、授業日数はあと5日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年生数学)

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年生数学)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年生数学)

その1
4時間目に、2年生の数学の授業では、連立方程式の単元を行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

その5
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室環境

上段:教室内が、常に整理整頓されています。教室に入ると気持ちがいいです。
下段:教室においてある花が咲きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業生が花を生けてくれました

7月12日(木)の放課後に来校し、生けてくれました。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

黒板メッセージ

1学期の反省と夏休みの過ごし方について、学級活動の時間に行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の予定・黒板メッセージ

1学期終了まで、授業日数は、6日となりました。
中体連駿東地区大会もすべての種目が終了しました。どの部も大きく成長した姿を見せてくれました。7月21日(土)・22日(日)に陸上競技の県大会を皮切りに、他の種目も始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連地区大会(剣道)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/30 学年集会
9/1 本読んDAY
9/2 本読んDAY
9/3 三校連携挨拶運動
専門委員会
裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410