最新更新日:2024/06/13
本日:count up116
昨日:121
総数:898719
 毎日、元気に登校する丹西っ子。6月は、雨が多くなり、外で思いっきり体を動かせない日もありますが、読書に親しんだり、お手伝いをしたりして有意義な時間を過ごしましょう。

5月21日(月)今日の給食

ごはん
牛乳
豚汁
いちみんの卵焼き
切り干し大根の胡麻酢和え
お米のムース

 今日の給食は、「一宮を食べる学校こんだて給食の日」にちなんだ献立です。だいこん、ねぎ、卵、切干しだいこん、お米のムースは一宮市で生産された農作物を使っています。いちみんの卵焼きの原料は、一宮市浮野で生産されている「浮野卵」です。
 ごちそうさまでした。

画像1 画像1

5月21日(月)  本番どおりに… 2年生

今日は、本番用のうちわを持って練習しました。入場から退場まで、自分たちの力でしっかりとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(月) はじめての英語活動 2年生

2年生は、学期に数回英語活動をします。
レイ先生のテンポのよい英語での問いかけに、みんな引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(月)国語の授業 ひまわり

 国語の授業の前半は絵本の読み聞かせで、後半はプリント学習でした。落ち着いて参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(日)  運動会に向けて  6年生

 先週の金曜日の様子です。6年生にとっては小学校生活最後の運動会になります。
 少しでも良い演技を…と毎日練習をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(日)暑い中でも 4年生

 先週の4年生の授業の様子です。暑い中ですが、子どもたちは運動会の練習を一生懸命頑張っています。
 そんな中、疲れている中でも授業も真面目に取り組み、全全全力で頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(土) 陸上選手権大会 その10

これまでの練習の成果を、存分に発揮することができました。
陸上部で学んだことを、次に生かしていけるといいですね。お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(土) 陸上選手権大会  その9

 男子、女子それぞれ400mリレーの第3走者から第4走者にバトンを渡す場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(土) 陸上選手権大会 その8

走り幅跳びの女子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(土) 陸上選手権大会 その7

 男子100mの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(土) 陸上選手権大会 その6

4×100m女子が1位になりました。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(土) 陸上選手権大会 その5

男子100mで3位に入賞しました。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(土) 陸上選手権大会 その4

4×100m男子の様子です。力を合わせて、最後まで走り抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(土) 陸上選手権大会 その3

4×100m女子決勝の様子です。優勝を目指し、息を合わせてバトンを繋ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(土) 陸上選手権大会 その2

ボール投げ、走り幅跳びの様子です。自己新記録を目指して挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(土)陸上選手権大会 その1

女子100mの様子です。100mを全力で駆け抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(土)  運動会まであと一週間 5年生

 運動会まで、ちょうどあと一週間になりました。
 ソーランもかなり踊りこんできました。昨日の練習の様子です。
 本番まであと少し、がんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(金)  陸上大会に向けて

 いよいよ、一宮市小学校陸上選手権大会が明日になりました。
 今日も授業後に練習を行いました。
 明日は万全の態勢で、臨んでほしいと思います。
 選手の皆さん、頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(金) 入場から通しました 2年生

運動会を来週に控え、ダンスの練習もまとめの段階に入りました。入場から退場まで通して練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(金)  ダンスができたよ  1年生

 1年生のダンスの練習をしました。
 だんだんうまくできるようになってきました。
 初めての運動会、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
6/21 キャンプ説明会 歯科検診4年
6/25 クラブ
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473