6月4(火)・5(水)日は定期考査 がんばれ東中生!

落とし物がありました

画像1 画像1
PTA総会の会場(体育館)に写真のピアスが落ちていました。

ステージに向かって左側に落ちていました。


お心当たりの方は、東部中学校(67−7401)
まで御連絡をお願いします。

PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予想を上回る大変多くの皆様に御出席いただきました。

 過去最高の出席率でした。


 平成29年度役員の皆様、お疲れ様でした。

 平成30年度役員の皆様、よろしくお願いします。

お出かけください!

授業参観  12:50〜
各教室


体育館にて
PTA総会 13:50〜
学校説明会 14:20〜


学年懇談会 15:10〜
1年体育館
2年総合学習室
3年会議室

お問い合わせがありましたので、御連絡いたします。

さわやかな朝の始まりです!

画像1 画像1
画像2 画像2
 気持ちのよい空気

 凛とした気持ちになります。

PTA総会があります

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、授業参観
   PTA総会
   学校説明会
   学年懇談会がございます。

素晴らしい天気です。
よろしくお願いします。

今日の図書館

画像1 画像1
 水曜日ですが、こんなにも多くの来館者です。
 貸し出し目標2000冊も夢ではありません。


 1年生は、一足早く、今日も下校。
 家庭訪問、3日目。
 朝の雨が、嘘のような快晴です。

朝の会での合唱練習

画像1 画像1
 まだまだ楽譜を見ないと歌えません。

 「マイバラード」の歌詞の意味を考えて歌いましょう!

三年生マイバラードパート練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の生徒会の歌となったマイバラードのパート練習をしています。たくさん練習をして自信をつけ、三年生として下級生を引っ張ってほしいと思います。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 おかわり、山盛りです。

 たくましい姿です。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生。

 育ち盛りは食べ盛り。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、家庭訪問2日目。

 早く下校します。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の様子です。

 今日はおいしい小籠包です。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 御要望にお応えして、給食の様子を紹介します。

 まずは、3年生です。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 真剣に、深く、それでいて楽しく学んでいます。

耳鼻科検診

画像1 画像1
 今日は、小林先生に御来校いただいて、「耳鼻科検診」を実施しています。

 写真は、2年生の様子です。
 静かに待ち、礼儀正しく受けられています。

朝の様子

画像1 画像1
最後は3年生です。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
続いて1年生。

朝の様子

画像1 画像1
まずは2年生から。

ソフトボール部 春季合同練習2回戦

犬山南部中と対戦しましたが、残念ながら負けてしまいました。試合をするにつれてどんどん成長を感じました。また、これからの課題も見えたので練習に活かしていきます!
最後はみんなで仲良く昼食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトボール部 春季合同練習会 1回戦

1回戦は江南北部中と対戦しました。
6対4で見事勝利しました!
この後、2回戦を犬山南部中と戦います!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/26 クリーンキャンペーン 親子の広場 資源回収1
5/27 資源回収予備
5/28 代休
5/29 議4
6/1 集会 保健

年間計画

学校メール配信

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

保健関係文書

部活動関係

犬山市より

PTA

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744