最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:24
総数:224655
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

本日の授業2

 3、4年生は、慣れない外国語活動。でも目を輝かせて、あいさつを覚えたり、世界のあいさつの映像を見たりしました。
 6年生は、マットで回転系の技を練習。どうしたら開脚がパッと決まるか、見合いながら運動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業1

 5年生、6年生は、外国語の授業です。楽しみながら、英語の語彙が自然に増えていきます。
 2年生は、粘土に興じていました。共同作業で、夢のある街を作りたいと言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  5月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・さばのしょうが焼き
 ・しらたき炒め
 ・味噌汁        でした。

 今日はたてわり給食でした。慣れてきたためか、とてもスムーズに準備がはじまりました。まだ時間内にはおわりませんが、みんなで協力してがんばっています。

昼休み 5.22

 待ちに待った昼休み。いろいろな学年の子が集まり、楽しくドッジボールをしていました。遊びの中では、助け合いもあり、トラブルもあり、涙あり、笑いありです。もっとたくさんの子が外で遊ぶといいのですが・・・。


画像1 画像1
画像2 画像2

朝運動5.22

 今日もサーキットトレーニングです。ジグザグ走やフラフープ、鉄棒他、多くのメニューをこなします。適度の運動の後は爽快感が残り、気持ちが落ち着きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  5月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・揚げパン
 ・牛乳
 ・ツナマヨオムレツ
 ・豆のコンソメスープ   でした。

 今日のコンソメスープには「レンズ豆」が入っていました。「レンズ豆」は豆をつぶしたような平べったい形をしていて、「レンティル」と呼ばれたり、日本では「ひら豆」と呼ばれることもあります。じゃがいものようにほくほくしていて、煮込み料理にぴったりな栄養価の優れた食材です。

 「レンズ豆おいしかったよ!」「苦手かも」と子供たちはそれぞれでしたが、あまり見かけない豆のため、みんな興味津々のようでした。今日は人気の揚げパンだったこともあり、みんな残さず食べました。

須山小の四季5.21

 からっとした晴天のよい日でした。こんな動植物がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業1

 4年生は、算数で分度器の使い方を学んでいました。基準になる線を決め、正確に分度器を当てることが大切です。
 5年生は、道徳で「校風を受けつぐ」について考えていました。準最高学年としては、重要な課題です。
 3年生は、国語「合図としるし」を読み解き、答えの文を探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  5月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・麦ご飯
 ・牛乳
 ・生揚げと豚肉の味噌炒め
 ・ビーフンスープ      でした。

 春雨とビーフンの違いを知っていますか?どちらも見た目がとても似ていますが、原材料は違います。春雨は緑豆やじゃがいも、さつまいものデンプンを使います。ビーフンは中国語で「米粉」と書き、米をひいた米粉を使います。

 今日はご飯がすすむ味噌炒めでした。お休みの子がいたりと、少し量が多かったためか、時間内に食べ終わらない子が少し多いようです。時間はかかってしまいましたが、みんな残さず食べました。

1年生:野菜の苗を植えました

野菜の苗をお店に買いに行きました。学校の畑に植えました。さつまいものつるもさしました。これから水やりを頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:朝顔の種まき

暖かくなって、朝顔の種をまきました。きれいな花が咲くようにとお願いしながら、水をやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業2

 3年生は、書写です。毛筆です。縦画を練習しました。やはり、いい姿勢と筆を立てることを意識すると、まっすぐな縦画が書けるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業1

 3年生は、リコーダー講習会でした。講師の先生に、ていねいに詳しく演奏の仕方を教わりました。いい音が出そうですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
いろんな先生にお裾分け。
喜んでもらえて大満足な5年生でした。

家庭科 1

今日は、ゆで卵を作った5年生です。
卵の入った鍋に水を入れるのも、慎重に、慎重に。
好みのゆで加減で、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  5月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ひじき入り中華ご飯
 ・牛乳
 ・水餃子スープ
 ・フルーツ杏仁     でした。

 ひじきは骨や歯を丈夫にするカルシウムや、便秘解消に役立つ食物繊維、皮膚を健康に保つビタミンAなどが多く含まれています。

 今日はボリューム満点メニューでした。「このご飯すき!」「餃子おいしいよね!」と子供たちにも人気です。少し量が多かったようですが、みんなたくさん食べました。

朝運動5.17

 朝運動は、サーキットトレーニングでした。玉投げ、タイヤ跳び、ラダー、ミニハードルその他たくさんのメニューが用意されていてとても楽しく運動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉢植え準備

 1年生が、アサガオの種まきの準備を始めていました。鉢の穴をふさぐ小石を集めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食  5月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・お茶粉入り角型食パン
 ・牛乳
 ・豆腐のミートグラタン
 ・キャベツとコーンのスープ   でした。

 今日は緑茶が練り込んである、きれいな緑色のパンでした。「今日のパンは何が入っているの?」「すごいみどり!」とみんなパンに興味津々です。「お茶の味しないなぁ」「お茶のにおいがしたよ」とそれぞれでしたが、みんな楽しく食べました。

田植え 3

田んぼで田植えの後は、学校に帰ってきて、バケツに稲を植えました。
自分だけのプチ田んぼ。
大きくなるかな。スズメやシカに食べられないといいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/23 朝読書 5,6年プール清掃
5/24 特別日課 1年4時間 2年以上5時間 下校14:15
5/25 ドリル 地震体験車(3時間目低学年 4時間目高学年 雨天中止)
5/28 わたしの主張校内発表 尿検査1次 5年モアレ検査 委員会活動
5/29 朝運動 1,4年心臓病健診 5,6年プール清掃 
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128