志を高く持ち、自分の意思で可能性に挑戦する生徒の育成

中2理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地球の表面、水の循環です。雲が雨になり河川に流れ、蒸発し、また雲に。太陽のエネルギーが循環の源ですね。

校内読書月間です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 読書の秋!読書で心の栄養満タンです。多読者にはもれなく特製の押し花しおりがもらえますよ!読書の秋を楽しもう!

サッカーリーグ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育の授業、女子と男子に別れてサッカーの試合。なかなかの盛り上がりですね。

1年音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 アルトリコーダーの指の形、「はいきつねさん!」先生と一緒に演奏です。

1年美術

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 デザイン版画、大きな紙に並べて刷ると表情がこんなに変わります。版画、奥が深いですねぇ。

2年国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 こちらも班で相談しながら課題を進めます。辞書をひく習慣、大事ですね!

2年社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地図帳見ながら課題の確認。分からないところは相談しながら。教え合い学び合いですね。

3年社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 十代の投票率、40パーセントなのだとか。およそ6割の人が選挙に行っていないんですね。政治への参加、あと3年後ですね。

生徒会交歓会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 市内の中学校の生徒会役員が集まり交歓会があります。学校代表として新旧生徒会役員が参加しました。有意義な会になるといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
郡山市立喜久田中学校
〒963-0541
福島県郡山市喜久田町堀之内字下上の台19
TEL:024-959-2204
FAX:024-959-1729