最新更新日:2024/06/13
本日:count up25
昨日:149
総数:421562
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

マラソン練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生です。

マラソン練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生です。

紙版画 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マーブル色を使っています。

紙版画

完成した版を刷って、背景に色づけをしました。自由で面白みのある作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2
県庁の中にいます。

社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼ご飯!

社会科見学?

画像1 画像1
地震防災について、大切なお話を聞きました。

社会科見学?

画像1 画像1
今日は待ちに待った社会科見学です。
1つ目のの見学場所、地震防災センターに到着しました!

11月15日★おりょうりとうさんのカレー

ごはん
おりょうりとうさんのカレーライス
牛乳
リボンマカロニのソテー

今日のおはなしランチメニューは、「おりょうりとうさん」のカレーライスです。
休みの日、お料理を作ることになったお父さんのメニューはカレーライス。ところが、お鍋も材料も逃げていく。。。というお話です!
続きは・・・・図書室で見つけて読んでみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
球の中心、半径、直径について考えます。自分の考えを上手に話せましたね。

書写 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
筆順も大事です。

書写 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丁寧に書くことが大事です。

書写 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
片仮名です。形が似ている物がありますね。

学年集会

本日、学年集会を行いました。今回は3組さんの司会です。3組さんの考えた「ばくだんゲーム」をみんな楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日★ぐりとぐらのパンプキンシチュー

米粉ロールパン
牛乳
ぐりとぐらのパンプキンシチュー
フレンチサラダ
あまなつみかん

今日のおはなしランチメニューは、「ぐりとぐらとすみれちゃん」のパンプキンシチューです。
「お料理すること、食べること」が大好きなぐりとぐらに、森の動物たちも加わって、かぼちゃのごちそうがたくさんできました。みんな、おいしくておいしくて、おなかいっぱい食べました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ「刷り」に入りました。

かさこじぞう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
じいさまの行動を表にまとめます。

12×3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
九九では学習していないかけ算です。いろいろな工夫が見られました。

マラソン練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行が終わったばかりですが、がんばりました。

11月13日★給食室の日曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チキンライス
セルフオムライスのたまご
牛乳
千切り野菜のスープ
スティックチーズ

今日のおはなしランチメニューは、「給食室の日曜日」に出てくるオムライスです。
日曜日の給食室でまな板や包丁、おたまにしゃもじ達が大阪弁でしゃべる〜!!近所のスーパーに買い物に行く〜!!コテコテの大阪弁での口ゲンカがかわいいおはなしです♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/26 ・朝:読み聞かせ(4・5組) ・クラブ ・ALT
1/27 ・お休み
1/28 ・お休み
1/29 ・朝:読書
1/30 ・朝:運動 ・授業参観日(低学年・5組)5時間目 懇談会
1/31 ・朝:パワーアップタイム
2/1 ・朝:朝会 ・西小児童の健康を語る会
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242