最新更新日:2024/10/31 | |
本日:31
昨日:252 総数:659784 |
12月15日 ツルレイシの観察(冬) 4年生観察した後は、ネットを外し、みんなで絡まった蔓をきれいに取り除き、来年の4年生がまた使えるようにしまっておきました。 12月15日 マミーズタイム「え〜!?」 マミーズタイムの子どもたちの表情やリアクションを見るたびに、この時間の素晴らしさを感じます。 12月14日 図画工作 はさみのあーと 2年生12月14日 もうすぐクリスマス 1年生2組では、図工で作ったリースのよいところ見つけをしました。かざりのつけ方、色合いなどを見て、友達の作品のどんなところがよいか探して書き、発表しました。 12月14日 『伝統工業を知る』 5年生
社会の授業で日本の工業について学んでいる5年生。
地図帳から,日本の伝統工業を探しました。 列ごとで調べる地域を決め,調べ終わったら前後で確認。 1つ1つの活動に取り組むスピードが上がっています。 12月14日 『校内最高記録!』 たてわり白6苦手な子を励まし,声をかけ合い,練習してきました。 結果は…2チーム合計331回! 校内最高記録でした。 結果が全てではないのですが,子どもたちの満足気な笑顔を見ていると最高記録が出てよかったなぁと思いました。 白6のみなさん,おめでとう!! 12月14日 個人懇談最終日今後も,保護者の方と共に、教育活動を進めていきたいと思います。 よろしくお願いします。 12月14日 縄跳び集会そんな中、縦割りグループによる縄跳び集会が行われました。気温が低い中、半そで・半ズボンで参加するたくましい山名っ子もたくさんいました。 「よーい、スタート!」 代表委員の号令と共に、どのグループも声を掛け合い跳びあう姿は、今日の朝の空気のようにとてもすがすがしい姿でした。 低学年に声掛けする高学年の姿や、大きな声で記録を報告する6年生の縦割りリーダーの姿に、学校のリーダーとしてあるべき姿を見せてもらったように思います。 最後は、縦割りグループごとで整理運動をして解散しました。教室に戻る時の笑顔が、縄跳び集会の大成功を物語っていました。 12月13日 『経験を生かす』 5年生女の子2人が読み聞かせを行いました。 これまで行った読み聞かせの中で,1番よいものでした。 先日行った3年生への読み聞かせの経験がしっかり生きていました。 経験を生かす姿を見て嬉しくなりました。 12月13日 音楽・体育 1年生2組は、「ボールけりあそび」。だんだんと、パスやドリブルが上手になってきました。ゲームでも、蹴る向きや守りを工夫し、勝ったチームは、とても喜んでいました。 12月13日 大縄練習明日は練習の成果を出し切って、どの色もよい結果を出してほしいと思います。 12月12日 いいおとみつけて 1年生今日は、「あかるい」「にぎやかな」「かなしい」など、感じに合った楽器や音を探して、発表しました。 それぞれが、選んだ感じに合う音を、工夫して鳴らしていました。 12月12日 一斉下校(懇談会)
本日より3日間、個人懇談会を行います。寒い中ご足労をおかけしますが、よろしくお願いします。
それに伴い、児童は13時30分に一斉下校で帰ります。帰ってからの過ごし方をご家庭でもお話しください。 12月11日 チームで協力!息を合わせて! 5年生それぞれのクラスで、チームを二つに分けました。 2組では、みんなの投票の結果、選ばれた男女各一人ずつがチームのリーダーになりました。あまりリーダーを経験していない人の中から選ぶということで、誰が選ばれるかドキドキでした。 リーダーに選ばれた4人には、責任をもって頑張ってもらいたいと思います。 そして、リーダー経験者はサポート役になって、リーダーを支えてほしいと思います。 練習では、跳べる回数を伸ばそうと、声をかけ合ったりアドバイスをし合ったりと一生懸命取り組んでいます。 大会までにどれだけ記録が伸ばせるか楽しみです。 12月11日 『反射的に動く』 5年生何も言わず,すーっと前に出て黒板を消し始めました。 自分の係でもないのにきれいに消していく。 そして,何も言わずに帰って行く。 「誰かにほめられたい。」 「誰かに認めてもらいたい。」 そういった思いが全くなく,当たり前のように行動する。 二人の『誰かのために自然と動くことができる姿勢』に成長を感じました。 12月11日 生活 1年生友達の作ったおもちゃでも遊びました。遊び方を一生懸命説明しながら、楽しく遊んでいました。 12月8日 クリスマスリース作り! 3年生飾り付けには、「angel」、「snowman」、「bell」など、英語の呼び名が書かれたものの中から選びました。 子どもたちは、とても楽しそうにリース作りに取り組み、クリスマス気分を先取りしていました。 クリスマスがより楽しみになりました! 12月8日 お弁当(1組) 6年生朝から準備をし、いざ挑戦!! 玉子焼き、ベーコン巻、コーンバター、野菜炒め、スパゲティーなど 色とりどり、個性豊かなお弁当がずらりと並びました。 学んだことを生活に役立てていけるといいですね。 保護者の皆様 作るものへのアドバイス、材料・道具の準備、家庭での練習など たくさんのご支援・ご協力ありがとうございました。 12月8日 人権週間 2年生12月8日 英語でダンス! 2年生1年生に習った顔のパーツの名称を復習し,首から下の身体のパーツを学習しました。 肩はshoulder,ひざはkneesなど新しい言葉をたくさん覚えました。 先生のtouch your〜〇〇の言葉に合わせて自分の身体をタッチ! 最後は英語の曲に合わせて身体を思いっきり使ったダンスをしました。 とても楽しい1時間でした。 |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |