最新更新日:2024/05/28
本日:count up1
昨日:74
総数:224414
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。

いよいよスローガン

 体育大会をひかえて、大会のスローガンが窓に張り出されました。当日だけでなく、それまでの取り組みに対してもこのような気持ちが大切です。
画像1 画像1

花壇再生

 季節が変わり、花壇も模様替え。色とりどりのケイトウが植えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リレーの練習

 高学年がリレーの練習を始めました。異学年のためバトンパスに気を遣いますが、思いやりの気持ちを持って受け渡しをします。当日は、さらに大接戦になるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

外でダンス

 きのう特訓したダンス。本番を想定して運動場で練習しました。明るく、広い運動場の方がダンスが引き立ちます。あとは、一人一人が自信を持ってより激しく踊れれば完璧です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・マーガリン入りバターロール型パン
 ・牛乳
 ・鮭のマヨコーン焼き
 ・ポトフ               でした。

 今日は「白露(はくろ)」でした。二十四節気の一つで、この日から秋分までの期間を指します。夜の間に大気が冷えてきて、草の葉に白い朝露ができることから名付けられたそうです。白というと雪=冬をイメージするかもしれませんが、、中国では「白」は秋の色とされているそうです。
 日中はまだ暑さが残りますが、朝夕の涼しさの中に肌寒さも感じ始め、秋の趣が感じられるようになります。

 今日もみんな残さず食べました。

今日の高学年〜5年生

朝顔を用いておしべとめしべの学習です。目や虫めがねでは物足りなく、場所を理科室に移動して顕微鏡でじっくり観察。意欲旺盛な5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の高学年〜4,6年生

4年生は星座の学習です。たくさんの星々の中から星座を見つけていました。「先生は何座ですか?」と質問されたので、見つけてくれたかな?

朝から帰りまでいきつく間もないほどエネルギッシュな6年生も教室の授業ではちゃんと切り替えて落ち着いて学習に向き合っていました。江戸時代の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食べるクラブ

 いいにおいがしてきます。理科室では、理科工作クラブがべっこう飴。家庭科室では、家庭科クラブがクレープを作っていました。ちょうどおなかがすく時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

サイズはどうかな

 3年生にはっぴが配られました。サイズ合わせが結構たいへん。動きに影響しますからね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダンス三昧

 2時間目に全校ダンスの猛練習です。6年生の説明がとても上手ですごいなと思いました。みんな遅れないように必死に見ながら聞きながら、踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期が始まって初めてのたてわり給食でした。少し配りづらいものもありましたが、ほとんどの班が時間内に準備をおわらせることができました。また、給食委員会の子達が夏休み前にやってくれた劇の続編をやりました。みんな楽しみながら参加できていてとても良い給食の時間になりました。

今日の給食 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・麻婆ナス
 ・焼きビーフン   でした。

 今日の麻婆ナスには生揚げが入っていました。生揚げは豆腐を油揚げより厚く切り、油で揚げたものです。表面のみを油で揚げるため豆腐の食感を残したまま香ばしさが加わり、味の染み込みもよく、またくずれにくいため、料理にも使いやすい食材です。油あげを薄揚げ、生揚げを厚揚げともよびます。

発育測定1,2年生

今日の保健ミニ講座は「いいすいみん」です。だいじなホルモンのお話もありました。みんなよ〜くわかったようなので、しっかり食べて早寝早起きしましょうね。
夏休み中にみんな大きくなりました。わくわくしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のダンス練習

6年生がテンポよく教えてくれます。3回ぐらいでできるようになるのがすごいです!
とにかく楽しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2

久々、外国語

 久々の外国語授業です。turn left や go straight の指示で教材の絵地図を指でたどって目的地を探します。よく聴いていないと違う場所に行ってしまいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

なごやか、須山のハリケーン

 昼休みにハリケーンの練習をしています。ハリケーンの名に反して楽しそうに和やかに活動しています。当日はきっと激しく吹き荒れるのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

緑の少年団活躍

 教頭先生が作業をしていると、どこからともなく緑の少年団が現れました。いっしょに、花壇に新しく植える苗の準備をしました。季節が変わり、花壇もリニューアルです。どんな風景になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・須山うどん
 ・牛乳
 ・うどん汁
 ・炒り豆腐    でした。

今日はふるさと給食の日で、須山の特産品の須山うどんでした。すそのブランド認定品で、マークを見せると、見たことがある!と、ほとんどの子が手をあげてくれました。須山うどんは防腐剤を使わず、塩も最小限におさえてあり、富士山のわき水を使って作られているそうです。もちもちとしてこしが強く、伸びにくいのが特徴です。今日の須山うどんは麺屋さんにゆでてもらい、個包装にしてもらいました。

今日も残食はゼロです。

今日の鼓笛練習

今日は新しいフォーメーションの練習がありました。平行移動やクロス移動など、できあがりが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の算数

リットルやデシリットルの勉強に入りました。自分の目で確かめるのはとてもだいじ!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 代表委員会
11/30 教育相談日
12/2 学習発表会
12/4 休業日(学習発表会)
12/5 放課後児童室説明会18:00
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128