最新更新日:2024/06/05
本日:count up286
昨日:318
総数:738074
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

2日 図書イベント

 今日の創造タイムは、図書ボラの皆さんが、「3匹の可愛いオオカミ」というお話しを披露してくださいました。
 お話しは、「3匹の子豚」のパロディーのような内容で、子どものオオカミが建てたレンガやコンクリの家を、意地悪な大ブタが壊してしまいます。しかし、最後に建てたお花の家は、大ブタが花の香りをかいで、3匹のオオカミと仲良くなってしまうというお話しでした。
 家が壊されるたびに、子ども達は大きな歓声を上げながら見ていました。
 図書ボラの方々は、この日のために何度も学校に足を運んで、練習されていました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 本日の給食

今日のメニューは、「ご飯・牛乳・サバの塩焼き・ご汁・キャベツのごまあえ・さつまいもと栗のタルト」でした。ほうれん草のごまあえの予定でしたが、長雨による不作でキャベツにかわりました。今日は、サバやさつまいも、栗を使った秋たっぷりメニューでした。
また、「ご汁」はミックス味噌を使った味噌汁に豆乳と細かくくだいた大豆を入れた汁物です。味がまろやかでとても美味しい味噌汁になります。


画像1 画像1

相談週間です。

11月10日までの3週間、教育相談が行われています。全児童に学校生活に関するアンケートを実施し、担任と話す時間を設けています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月31日 本日の給食

今日のメニューは、「ご飯・牛乳・とりの唐揚げ・南瓜のごまみそ汁・キャベツのおかかあえ」でした。ブロッコリーのおかかあえの予定でしたが、長雨による不作でキャベツにかわりました。今日は5の1と3の1のペア給食もありました。楽しく食べて完食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 第4回PTA委員会
PTA活動
11/9 第4回PTA委員会
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721