最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:20
総数:184000
第2ステージ「挑戦」 何事にも挑戦して自分自身を磨こう

5/21 3年 修学旅行出発 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日(日)5:50、たくさんの保護者の見送りを受けて、3年生が無事修学旅行に出発しました。

5/19 茶摘み体験 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その7

5/19 茶摘み体験 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その6

5/19 茶摘み体験 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その5

5/19 茶摘み体験 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その4

5/19 茶摘み体験 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

5/19 茶摘み体験 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

5/19 茶摘み体験 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は茶摘み体験を全校で行いました。地域の方のご厚意で、全員が茶摘みの体験ができるよう準備をしてくださり、そのお陰で生徒は貴重な体験をすることができました。摘んだ茶葉は製茶され、和文化体験などで、生徒の口に入ることになります。きっとおいしいお茶になっていることでしょう。

5/19 学年行事事前集会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

5/19 学年行事事前集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

5/19 学年行事事前集会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日(日)から、2泊3日で、3年生は広島・奈良・京都へ修学旅行、2年生は鎌倉・東京へ校外学習、1年生は朝霧高原へ校外教室へ行ってきます。今日は各学年学活の時間に事前集会を行いました。

5/19 学校の風景(朝) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

5/19 学校の風景(朝)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の雨が嘘のように、今朝は青空が広がりました。午後の茶摘み体験も、有意義にできそうです。

5/18 ミニコンサート その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その6

5/18 ミニコンサート その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その5

5/18 ミニコンサート その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その4

5/18 ミニコンサート その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

5/18 ミニコンサート その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

5/18 ミニコンサート その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日昼休み、音楽室にて各学年の合唱によるミニコンサートが開催されました。

5/18 学校支援地域本部事業

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、須山地区学校支援地域本部事業連絡会が須山幼稚園で実施されました。この事業は、「学校・保護者・地域が一体となった『地域との協働による学校づくり』を進めるために、市立幼稚園・小学校・中学校にスクールコーディネーターを配置し、学校支援ボランティアのより一層の活動の推進を図る。」を目的としています。須山地区は、連絡会委員長は勝又和一様、スクールコ−ディネーターは渡邉とし子様にお願いし、事業に当たっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 峰友祭振り替え休日
10/11 辞令交付集会・教育相談
10/12 教育相談
10/13 第2回定期テスト・専門委員会・教育相談
裾野市立須山中学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山1502-1
TEL:055-998-1200
FAX:055-998-1219