最新更新日:2024/06/06
本日:count up29
昨日:153
総数:420500
6月です。水泳授業が始まりました。

読み聞かせ その3

画像1 画像1
画像2 画像2
図書委員会の子供たちや先生も読み聞かせをしてくれています。

読み聞かせ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
読書月間もあと少しで終わりです。

読み聞かせ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の読み聞かせは3組です。

マット運動

馬歩き、あざらし歩き、おいもころころなど、マットの上でいろいろな動きを練習します。
前転や後転にも挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日の給食☆カミカミ献立☆

ソフトめん
牛乳
きのこクリームソース
カミカミスナック
チーズ

カミカミ、よくかんで食べてもらえるように大豆、煮干し、じゃがいもを油で揚げて、えだまめ、アーモンドをしょうゆだれで絡めて作りました。
きのこクリームそーすは、いろんな素材の味が混ざってとてもおいしいです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールの入り方を学習しています。楽しみですね。

あまりのあるわり算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計算の仕方と「あまりの意味」について考えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二画目の「はらい」が難しそうですね。

ポートボール その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
難しいルールもありますが、それも楽しんでください。

ポートボール その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちの好きな種目です。

はじめてみようソーイング〜刺し子を始めました〜

家庭科の授業で、刺し子のコースターを縫い始めました。
古典模様をきれいに表せるように、集中して縫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の支援について

画像1 画像1
通級指導教室では、本人が持っているいろいろな特徴によって生じる学習の困難さに対しての支援をしています。
 例えば、読むときに文字を抜かしてしまったり、行をとばしてしまったりすることがあるときには、「自分が読んでいるところを人差し指でなぞりながら読む」ということを行うことがあります。
 繰り返し読むことで、だんだんとスムーズに読むことができるようにもなっていくとは思いますが、本人にとって大変な部分もあるように思います。「読みやすい方法」が見つかるといいと思います。
 

6月21日の給食☆ご当地メニュー・さくらごはん☆

さくらごはん
牛乳
しらすとあおさの厚焼き卵
夏野菜きんぴら
みだくさん味噌汁

今日は、ご当地メニューの「さくらごはん」です。しょうゆ、さけだけで味付けされた静岡ならではの炊き込みご飯です。
ほんのり桜色をしているのでさくらごはんとよばれるようになったそうです。
給食室で、炊きあげました。お焦げもたのしめるメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の産地は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各家庭で使っている野菜の産地を、班ごとに日本地図にまとめます。

学校案内の計画 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとに計画を立てています。1年生のためにがんばっています。

学校案内の計画 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を案内する計画を発表します。

筆順

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の筆順の学習です。筆順によってグループ分けをします。

ひっさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
繰り下がりのあるひきざんです。ひっさんの仕方を説明します。

ひきざん その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き算の問題作りです。どんな問題ができるのか楽しみです。

ひきざん その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんな式になるのか、みんなで考えます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/23 ・秋分の日
9/24 ・お休み
9/25 ・朝:読書
9/26 ・朝:学級裁量 ・新体力テスト(5・6年) ・ALT ・スクールカウンセラー来校
9/27 ・朝:パワーアップタイム ・新体力テスト(3・4年)
9/28 ・朝:学級裁量
9/29 ・朝:読書 ・保護者自由参観日(3校時〜5校時) ・薬学講座(6年) ・ALT
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242