最新更新日:2024/06/05
本日:count up100
昨日:79
総数:224918
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。

たてわり遠足5班

5班のみんなです。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり遠足4班

4班のみんなです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遠足3班

3班のみんなです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遠足2班

2班のみんなです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遠足1班

1班のみんなです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遠足 8

画像1 画像1
画像2 画像2
館内の楽しい様子も、またお知らせします。

たてわり遠足 7

大きな恐竜がお出迎えです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遠足 6

今から館内に出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遠足 5

たてわり班です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遠足 4

画像1 画像1
画像2 画像2
勉強になる空間が広がります。

たてわり遠足 3

バスの中も盛り上がりました。

6年生がバスレクを色々考えてくれました。
他の学年も楽しんでいました。
画像1 画像1

生命の星 地球博物館にて

生命の星 地球博物館につきました。展示物にみんなくぎ付けです。あきることなく時間を過ごしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遠足出発

たてわり遠足は、あいにくの雨。雨の日ヴァージョンで地球博物館に行きます。行ってきます。

画像1 画像1

たてわり遠足 楽しみ

遠足、楽しみな人ー

1年生は元気に手を挙げています。
わくわくです。
画像1 画像1

たてわり遠足

あいにくの雨模様になってしまいましたが、
今から元気にたてわり遠足に行ってきます。
6年生は、バスレクと今日の日程の確認に一生懸命です。
一日、お願いします。
画像1 画像1

朝運動

今日からサーキットが始まりました。
1年生もファイトを出してグランドいっぱい使って頑張りましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
 ・ソフト麺
 ・牛乳
 ・ペスカトーレソース
 ・ジャーマンポテト   でした。

ペスカトーレソースには、イカやエビ、ベーコン、チーズ、4種類の野菜が入っており、うまみがたっぷりと出た甘めのソースでした。少し量が多かったのもあり、今日は残食が出てしまいましたが、みんな麺をすすりながらたくさん食べていました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・青椒肉絲
 ・にらたまスープ   でした。

青椒はピーマンやししとうのことをさし、肉絲とは肉の細切りのことを言います。中国料理の一つで細切りにしたピーマンと豚肉を炒め、味付けした料理です。今日はとても暑かったため、少し辛みの効いた青椒肉絲はご飯がすすむ一品でした。今日も残食ゼロです。

ワークタイム

 昼頃から強い日差しになりました。ワークタイムで草取りです。働く喜びを感じてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書の春

 さあ、連休明けです。いい季節です。読書にも最適。落ち着いた環境でじっくりと本を読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/29 代表委員会
体力テスト
6/30 委員会活動
ワークタイム  教育相談日
7/3 特別日課 防災教室(起震車体験) 14:25下校
7/4 特別日課 14:25下校
7/5 特別日課
特別日課
特別日課 14:25下校 PTA委員会
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128