ホテル到着

画像1
本日泊まるホテル大佐渡に到着です。
この後、到着式&集合写真撮影

体験学習終了!

画像1
体験学習(イカさき&クルージング)は大好評の中、無事に終わりました。
これからホテルに向かいます。

体験学習スタート

画像1
コースごとに分かれて体験学習に入ります。
どんな体験ができるかな。
(写真はイカさきです。)

楽しみな昼食

画像1
これから生ちらしの昼食です。おいしそうだね。

トキふれあいパーク

画像1
こちらではより近くでトキが見えました。

展示館到着

画像1
トキについての資料や映像がたくさんです。
本物のトキともで対面!

バスで移動

画像1
中川さんのお話も終わり、次の目的地ヘ。
トキの森公園を目指し移動です。

トキの島

画像1
あいぽーと佐渡に到着。
講師の中川さんからお話をお聞きします。

佐渡に到着

画像1
これから歩いてあいぽーとヘ移動します。

ジェットフォイル乗船

画像1
無事に全員乗りました。あと1 0分程で出発です。

新潟港到着

画像1
ほぼ予定通り新潟港に到着。

出発!

画像1
バスに乗り込み、出発!行ってきます。

出発式進行中

画像1
現在、出発式。天気に恵まれ、、いいスタートを切れそうです。




じゃがいも(6/14)

画像1
皆さんになじみの深い食べ物の一つに「じゃがいも」が挙げられます。いろいろな料理に使われ,給食でも登場しない日がないぐらい頻繁に使われます。
昨年の夏に,北海道で発生した台風の影響で,じゃがいもの収穫量が減りました。このため,4月に「ポテトチップス」が一部販売中止となる状況が発生しました。
何気なく食べている食べ物ですが,いつどんな時に食べられない状況が起きてしまうかもしれません。食べ物を簡単に残すことなく,感謝の気持ちで食べるようにしましょう。
文責:関川

ピリからのからみそしる

こんにちは。私は6ねんみかんです。
今日の給食は、
・ごはん
・からみそしる
・にぎすのふらい 
・ひじきのいために
・牛乳
です!
からみそしるが、ピリからでおいしかったです。











佐渡への準備!!

こんにちは!情報委員会6年のブルーです。
今日1時間目に佐渡に行く時体験することのグループを決めました。
グループを決めた理由は、人数が多いからです。
ちなみに僕は竹でっぽうを作るグループです。
修学旅行楽しみです。(^o^)
以上ブルーでした。

1年国語のしりとりスープ!!

こんにちは! 給食委員会の桜餅とポテトとまぐろです!
今日の給食は、しりとりスープと、豚肉の香味焼きと、アーモンドキャベツ、ご飯と、牛乳です!!
しりとりスープは、小松菜 なると とうもろこし しめじ じゃがいも としりとりになっています。
豚肉の香味焼きは、油がのっていて、最高に美味しかったです!!

流行りの遊び

こんにちは!情報委員会6年の亀です!
タイトルの○○って何かわかりましたか?
正解は「遊び」です!
そう!今、僕のクラスでは「消しピン」という遊びが流行っています。
やり方は簡単です。
このゲームは机を使って遊びます。
まず消しゴムを机の上におきます。
そして・・・
自分の消しゴムをはじいて相手の消しゴムを机のしたに落とすのです!
皆さんも試してみてください!
以上亀でした!(゜゜)(。。)ペコッ

いじめ0を目指して

こんにちは!情報委員会6年のしゅうまいです!
突然ですが、今月は、全国で取り組んでいる活動があるのですが、何かわかりますか?
正解は、いじめ0,いじめ見逃し0月間です。
亀田東小学校では、「いじめ見逃し0」を中心的に取り組んでいきます。
全校でいじめ見逃し0集会を行ったり、標語を作ったりしています。

亀田東小からいじめがなくなるといいです。
以上、しゅうまいでした!

14名の教育実習生が来ました!

こんにちは。情報委員会5年のBBです。
学校では、6月5日から新潟大学から14名の教育実習生が先生になるための勉強に来ました。
僕(BB)のクラスにも1名の教育実習生に来ていただきました。一緒に鬼ごっこをしました。とても楽しかったです。
ところで、僕たち5年生は、もうすぐ林間学校に行きます。それぞれの係に分かれて仕事がはじまります。とても楽しみです。
以上、BBでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/28 代表委員会/音楽鑑賞会
6/29 委員会活動/体力テスト一斉記録会
6/30 いじめ見逃し0集会/体力テスト一斉記録会
7/3 全校朝会/5年林間学校
給食
6/27 27 カレーあじむぎごはん こめこのとうにゅうクリームソース シャキシャキサラダ メロン ぎゅうにゅう
6/28 28 ごはん やさいじる さけのコーンマヨネーズやき くきわかめのきんぴら はくとうシャーベット ぎゅうにゅう
6/29 29 さんしょくごはん トマトとたまごのスープ なんばんえびのからあげ ごまキャベツ ぎゅうにゅう
6/30 30 だいこんなめし だいこんのみそしる ぶりのてりやき だいこんサラダ レモンゼリー ぎゅうにゅう
7/3 ごはん はっぽうさい はるまき きりぼしだいこんのナムル ぎゅうにゅう
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197