最新更新日:2024/06/13
本日:count up10
昨日:66
総数:185841
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

4年生体育(鉄棒)

 4年生の、体育の授業の様子です。来週、クラスのみんなの前で技を披露するので、今日は自分の技を磨いています。難しい技をやるのがよいのではなく、自分ができる技を美しくすることが目標です。来週の披露が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生親子給食

 1年生は、親子給食でした。いつもと違い、となりに家の人がいるので、みんなにこにこ顔で食べています。給食センターの方からは、マナーについて教えていただきました。写真に写っている1年生のみんなのマナーはどうでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
6/2 こんだて

ご飯
牛乳
納豆
かんとう煮
もやしのごま醤油炒め

動物愛護教室2

 獣医さんからは、犬の心拍数や体温のはかり方、採血の仕方などを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動物愛護教室1

 3,4,5年生は、動物愛護教室に参加しました。最初に、主に犬についての学習をし、その後は実際に犬たちとふれあうことができました。最初はおそるおそる犬に触れていた子もだんだん慣れ、抱っこもさせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

6/1 こんだて

玄米入りロールパン
牛乳
野菜のメンチカツ
たらこスパゲッティ
カレースープ
画像1 画像1

6月の朝礼

6月の朝礼がありました。

6月4日に行われる「わたしの主張 裾野市大会」に富二小の代表として6年生の児童が出ます。今日は全校の前で発表をしました。当日は富二小の全員で応援しています!

また、今日から富二小で働いてくれる新しい用務員さんの紹介もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/13 のびのびタイム 防犯教室(1〜3年)
6/14 二校交流会 特日課5時間 巡回相談員来校日
6/15 地域あいさつの日 クラブ活動 学校徴収金引き落とし日
6/16 6時間授業(4〜6年) 学校評議員会
6/19 にこにこべんきょうclub
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092