自ら考え 心豊かに たくましく

5月15日(日)修学旅行 第1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
京都タワーも見えます。

5月15日(日)修学旅行 第1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東本願寺まで、来て、乗車です。

5月15日(日)修学旅行 第1日目

生徒の皆さんは、機能を考えてバッグ

5月15日(日)修学旅行 第1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

5月15日(日)修学旅行 第1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
降車、そしてバス乗車確認です。生徒の皆さん、とても落ち着いて降車準備、完了。さすが三年生。素晴らしい!

無題

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

5月15日(日)修学旅行 第1日目

関ヶ原、安土と早くも通過。水田が広がります。後、10分で京都です。

5月15日(日)修学旅行 第1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
名古屋駅に停車。車両扉は開きません。生徒の皆さん、昼食終わりました。豪華弁当で、多くて残るという人もいれば、5分でぺろり、足りないな、と見回している人もいます。
今日は、実は、京都は葵祭の日で、日曜日ということもあり、京都御所周辺は大混雑とのこと。一度、修学旅行で見学しましたが、なかなか待つ時間が長く、他の見学ができなくなるため、今回は真っ直ぐに、奈良へ向かいます。

5月15日(日)修学旅行 第1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食タイムです。

5月15日(日)修学旅行 第1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早くも昼食タイムです。皆さん、お腹すいたと、元気に食べています。もう名古屋の手前、岡崎市を通過中です。

5月15日(日)修学旅行 第1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
トランプなどで盛り上がっていますね。
静岡通過中です。富士山はあいにく雲の中です。新幹線はかなりのスピードです。

5月15日(日)修学旅行 第1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ちょうど、一車両に、ぴったり入りました。

5月15日(日)修学旅行 第1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒の皆さん、仲良く盛り上がっていますね。

5月15日(日)修学旅行 第1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月15日(日)修学旅行 第1日目
新幹線出発。

5月15日(日)修学旅行 第1日目

新幹線修学旅行団体専用列車、出発しました。8時43分東京駅出発、10時41分京都駅到着予定です。現在の修学旅行専用列車はよぞみで、京都まで2時間を切る速さです。夜行の日の出号で前泊する修学旅行も歴史になりました。
それでは、修学旅行リアルタイムホームページスタートします。★スマホからのHPのため修正ができないため、やや遠景、また精査ができないことご了承ください。
(東京都北区立飛鳥中学校長 鈴木明雄)

5月15日(日)修学旅行 第1日目新幹線に移動。間も無く出発です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 

5月15日(日)修学旅行 第1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新幹線に移動。間も無く出発です。
生徒全員、健康・安全です。

5月15日(日)修学旅行 第1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月15日(日)修学旅行 第1日目
東京駅全員、出発まで待機しています。東京の中学生徒がたくさんです。

5月15日(日)修学旅行 第1日目

東京駅全員、時間通り集合しました。

無題

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

給食献立

北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175