自ら考え 心豊かに たくましく

6月4日(土)飛鳥中サブファミリー校 滝野川小・西ケ原小運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(土)飛鳥中サブファミリー校 滝野川小・西ケ原小運動会
晴天のもと、児童たちは、応援や競技・演技に一生懸命でした。素晴らしい盛り上がりでした。西ヶ原小に、小中一貫校交流として、飛鳥中吹奏楽部が友情出演させていただきました。楽器の運搬等、地域の皆様のボランティアで感謝です。ありがとうございました。
(北区立飛鳥中学校長 鈴木明雄)

6月4日(土)飛鳥中サブファミリー校 滝野川小・西ケ原小運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(土)飛鳥中サブファミリー校 滝野川小・西ケ原小運動会
晴天のもと、児童たちは、応援や競技・演技に一生懸命でした。素晴らしい盛り上がりでした。西ヶ原小に、小中一貫校交流として、飛鳥中吹奏楽部が友情出演させていただきました。楽器の運搬等、地域の皆様のボランティアで感謝です。ありがとうございました。
(北区立飛鳥中学校長 鈴木明雄)

6月4日(土)飛鳥中サブファミリー校 滝野川小・西ケ原小運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(土)飛鳥中サブファミリー校 滝野川小・西ケ原小運動会
晴天のもと、児童たちは、応援や競技・演技に一生懸命でした。素晴らしい盛り上がりでした。西ヶ原小に、小中一貫校交流として、飛鳥中吹奏楽部が友情出演させていただきました。楽器の運搬等、地域の皆様のボランティアで感謝です。ありがとうございました。
(北区立飛鳥中学校長 鈴木明雄)

6月4日(土)飛鳥中サブファミリー校 滝野川小・西ケ原小運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(土)飛鳥中サブファミリー校 滝野川小・西ケ原小運動会
晴天のもと、児童たちは、応援や競技・演技に一生懸命でした。素晴らしい盛り上がりでした。西ヶ原小に、小中一貫校交流として、飛鳥中吹奏楽部が友情出演させていただきました。楽器の運搬等、地域の皆様のボランティアで感謝です。ありがとうございました。
(北区立飛鳥中学校長 鈴木明雄)

学級に自分の目標掲示 主体的な学びへの決意が多いですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級に自分の目標掲示 主体的な学びへの決意が多いですね!

6月3日(金) 教育実習生 給食指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(金) 教育実習生 給食指導
今日で最後の給食です。実習生の先生方は、班に入って談笑されていますね。
担当の学級は、1年A組矢吹学級(英語科)と2年C組浅賀学級(保健体育科)でした。

6月3日(金) 教育実習生 給食指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(金) 教育実習生 給食指導
今日で最後の給食です。実習生の先生方は、班に入って談笑されていますね。

初夏の生け花 毎回、有志の生徒たちが生けてくれます。校庭の花々とともに鑑賞ください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初夏の生け花 毎回、有志の生徒たちが生けてくれます。校庭の花々とともに鑑賞ください!
※校庭は、ガーデニング部の方々がボランティアで毎日のように手入れをしてくださっています。そのため、本校の校庭は1年中、たくさんの美しい花々で彩(いろど)られています。感謝です。保護者や地域の皆様、どうぞお楽しみください。またお手入れの皆様を見かけられたら声をかけていただくと嬉しく思います。
花は、リアトリス、ガーベラ、ナルコ、雪柳、カラー、ナデシコです。

   (東京都北区立飛鳥中学校長 鈴木明雄)

6月1日(水)給食美味しいい!食は命!しっかり食べましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1日(水)給食美味しいい!食は命!しっかり食べましょう!
今日のメニューは、ご飯、魚のごま味噌焼き、じゃが芋そぼろ煮、かきたま汁

6月1日(水)給食美味しいい!食は命!しっかり食べましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日(水)給食美味しいい!食は命!しっかり食べましょう!

5月28日(土)飛鳥中運動会 午後の部 700名以上の方々の参観に感謝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(土)飛鳥中運動会 午後の部 700名以上の方々の参観に感謝!
受け付けで名前を記載いただいた方で700名を超えました。たくさんの皆様のご来校に感謝いたします。
●鬼澤生徒会長、富森体育行事実行委員長の心に響くまとめのスピーチに感動しました。生徒の頑張り、団結、たくさんのドラマが今年もたくさんありました。ありがとうございました。そして、PTAの皆様、おやじの会の皆様、ご協力や見回り等、本当にありがとうございました。
●優勝は、1年B組(担任風見先生)、2年B組(担任小磯先生)と2年C組(担任浅賀先生)同点優勝、3年C組(担任富森先生)でした。おめでとうございました。
(東京都北区立飛鳥中学校長 鈴木明雄)

5月28日(土)飛鳥中運動会 午後の部 700名以上の方々の参観に感謝! 受け付けで名前を記載いただいた方で700名を超えました。たくさんの皆様のご来校に感謝いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(土)飛鳥中運動会 午後の部 700名以上の方々の参観に感謝!
受け付けで名前を記載いただいた方で700名を超えました。たくさんの皆様のご来校に感謝いたします。
●鬼澤生徒会長、富森体育行事実行委員長の心に響くまとめのスピーチに感動しました。生徒の頑張り、団結、たくさんのドラマが今年もたくさんありました。ありがとうございました。そして、PTAの皆様、おやじの会の皆様、ご協力や見回り等、本当にありがとうございました。
●優勝は、1年B組(担任風見先生)、2年B組(担任小磯先生)と2年C組(担任浅賀先生)同点優勝、3年C組(担任富森先生)でした。おめでとうございました。
(東京都北区立飛鳥中学校長 鈴木明雄)

5月28日(土)飛鳥中運動会 午後の部 700名以上の方々の参観に感謝! 受け付けで名前を記載いただいた方で700名を超えました。たくさんの皆様のご来校に感謝いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(土)飛鳥中運動会 午後の部 700名以上の方々の参観に感謝!
受け付けで名前を記載いただいた方で700名を超えました。たくさんの皆様のご来校に感謝いたします。
※長谷川PTA会長様にご講評をいただきました。ありがとうございました。

5月28日(土)飛鳥中運動会 午後の部 700名以上の方々の参観に感謝! 受け付けで名前を記載いただいた方で700名を超えました。たくさんの皆様のご来校に感謝いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(土)飛鳥中運動会 午後の部 700名以上の方々の参観に感謝!
受け付けで名前を記載いただいた方で700名を超えました。たくさんの皆様のご来校に感謝いたします。

5月28日(土)飛鳥中運動会 午後の部 700名以上の方々の参観に感謝! 受け付けで名前を記載いただいた方で700名を超えました。たくさんの皆様のご来校に感謝いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(土)飛鳥中運動会 午後の部 700名以上の方々の参観に感謝!
受け付けで名前を記載いただいた方で700名を超えました。たくさんの皆様のご来校に感謝いたします。

5月28日(土)飛鳥中運動会 午後の部 700名以上の方々の参観に感謝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(土)飛鳥中運動会 午後の部 700名以上の方々の参観に感謝!
受け付けで名前を記載いただいた方で700名を超えました。たくさんの皆様のご来校に感謝いたします。

5月28日(土)飛鳥中運動会 午後の部 男子は組体操とピラミッドのかわりに集団行動を披露。整然とまた愉快な演技に拍手喝さいでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(土)飛鳥中運動会 午後の部 男子は組体操とピラミッドのかわりに集団行動を披露。整然とまた愉快な演技に拍手喝さいでした!

5月28日(土)飛鳥中運動会 午後の部 男子は組体操とピラミッドのかわりに集団行動を披露。整然とまた愉快な演技に拍手喝さいでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(土)飛鳥中運動会 午後の部 男子は組体操とピラミッドのかわりに集団行動を披露。整然とまた愉快な演技に拍手喝さいでした!

5月28日(土)飛鳥中運動会 午後の部 男子は組体操とピラミッドのかわりに集団行動を披露。整然とまた愉快な演技に拍手喝さいでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(土)飛鳥中運動会 午後の部 男子は組体操とピラミッドのかわりに集団行動を披露。整然とまた愉快な演技に拍手喝さいでした!

5月28日(土)飛鳥中運動会 午後の部 男子は組体操とピラミッドのかわりに集団行動を披露。整然とまた愉快な演技に拍手喝さいでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(土)飛鳥中運動会 午後の部 男子は組体操とピラミッドのかわりに集団行動を披露。整然とまた愉快な演技に拍手喝さいでした!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

給食献立

北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175