最新更新日:2024/10/30
本日:count up11
昨日:89
総数:314701
校訓「明るく、正しく、たくましく」

10月26日 あきをさがそう(1年生)

画像1 画像1
 生活科の授業で「あきさがし」をしました。枇杷島公園へ行き、夏のころの様子と変化しているところを探しました。そして、ドングリが落ちていることや、タンポポに花が咲いていないことなどに気付きました。
 その後、収集をし、学校で観察記録カードを記入しました。

10月27日 町たんけん

 秋の町の様子を知るために、町たんけんに出かけました。夏とは違う田んぼや木々を観察しながら探検しました。また、宝国寺にも立ち寄り、お寺のお話を聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 おはやし体験 (4年生)

 1学期の山車見学の時にお世話になった、西六軒町の方々に来ていただきおはやし体験をさせていただきました。
 普段ふれることのない付太鼓や横笛などの伝統的な楽器を体験することができ、とても楽しそうに、そして、一生懸命音を出していました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 福祉実践教室 (4年生)

 愛知県社会福祉協議会から、ガイドヘルプの先生2名と車いすの先生2名、そして手話サークル「わかば」の方々に来ていただき、福祉実践教室を行いました。
 車いす、ガイドヘルプ、手話、の3つに分かれそれぞれ体験をさせていただいたりお話を聞かせていただいたりしました。身体の不自由な人、目の不自由な人、耳の不自由な人、それぞれの苦労や大変さが理解できました。今日教えていただいたこと、学んだことを今後の福祉についての勉強にも生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日 秋の校外学習

秋の校外学習 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 秋の校外学習

 校外学習で東山動植物園に行きました。クラスごとで園内を回り、昼食後は1・2年生合同の班で散策しました。1年生の手を引く2年生の姿に、成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 校外学習 (4年生) パート2

 お昼は輪中の郷の広場でお弁当を食べました。天気が良かったのでとても気持ちのいいお昼ご飯となりました。
 食べ終わった後には、すべりだいなどの遊具で仲良く遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 校外学習 (4年生)

 校外学習で輪中の郷と木曽三川公園へ行きました。
 社会科で勉強した輪中や木曽三川のことを、実際の現場を見たり、くわしい話を聞いたりすることで、より理解を深めることができました。
 4年生になって、社会見学を多くしてきたことで見学のしかたなどマナーをきちんと守って見学することもできました。
 また一生懸命書いたメモを基に、社会科の勉強に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 秋の校外学習 明治村(6年生)

 秋の校外学習で明治村に行ってきました。小学校生活最後の校外学習でした。事前にグループで計画を立てたコースに沿って様々な建物を見学しました。実際は計画と異なることもあったようですが、その場の状況に応じてどうしたらよいかを考えながら楽しくグループ行動をとることができました。とても有意義な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 秋の校外学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、校外学習で2年生と一緒に「東山動物園」へ行きました。クラス毎に動物を見学した後は、1・2年生合同のグループに分かれてお弁当を食べました。「見て見て!」「かわいいでしょ?」と嬉しそうに笑顔で話しながら仲良く食べることができました。昼からは、グループで協力しながら、園内を見学することができました。帰り道の途中では、「ライオンの声がすごかった!」「コアラが歩くなんて知らなかった」など、図鑑ではわからない動物の様子について話していました。
 天候にも恵まれ、児童はたくさんの思い出を作ることができました。

10月20日 秋の校外学習パート2(3年生)

 芝生広場でお弁当を食べた後、午後からは岐阜市歴史博物館へ行きました。
 昔のくらしの体験をしたり、着物の着付けをしていただいたりしました。グループで仲よく行動できました。
 ぜひご家庭でも、今日の校外学習の話を聞いていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 秋の校外学習パート1(3年生)

 午前中は名和昆虫博物館へ行きました。
 約1000種類の昆虫が展示してあり、珍しい昆虫にたくさん出会うことができました。かっこいいカブトやクワガタ、美しいチョウなどを熱心に観察したり、スケッチしたりしました。豪華景品が当たる昆虫クイズにも参加しました。景品が当たるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日 サッカー競技会

 本校で、サッカー競技会の1回戦が行われました。1回戦の相手は西枇杷島小学校でした。前半から、落ち着いて試合を進めることができ、4対0で勝つことができました。準決勝・決勝に向けて、毎日の練習を頑張りましょう。
画像1 画像1

10月3日 五条川工場見学 (4年生)

 社会見学で五条川工場へ行きました。
 約900度でごみを燃やしていることや、燃やすときの熱で電気を作っていることなど、いろいろなことを教えていただきました。聞きもらさないよう一生懸命メモに取っている姿はさすが高学年でした。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日 運動会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は練習してきたことを心がけ、元気いっぱい一生懸命、競技に取り組みました。
 当日はたくさんの保護者の方々に応援していただき、いっそう力を発揮することができたと思います。
 ありがとうございました。

10月5日 スーパーマーケット見学(3年生)

 今日は社会科で、スーパーマーケット見学に行ってきました。
 ヤマナカの西枇フランテ館さんにお世話になりました。
 1組と2組で前半と後半に分かれ、店内とバックヤードを見せていただきました。
 バックヤードでは、普段は見られない機械や仕事の様子などを見せていただき、驚きの連続でした。店内では、買い物中のお客様方にも丁寧に質問に答えていただき、貴重な体験をさせていただきました。
 今日見たり、聞いたりしたことを今後の学習に生かしていきたいと思います。
 ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日・28日 運動会(5年生)

 徒競走、綱引き、大玉メドレー、騎馬戦など、高学年としてきびきびとした演技を行いました。また、運動会の中で、委員会の仕事にも一生懸命に取り組んでいました。来年度の運動会では、さらに成長した姿を見せてくれるのではと、今から楽しみです。
 お忙しい中ご参観いただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

9月24日 運動会

 2年生は「こっちっちダンス&玉入れ」と「徒競走」を行いました。ダンス&玉入れでは、元気でかわいい姿を見せてくれました。玉入れには祖父母の方々にも参加していただき、ありがとうございました。徒競走では、どの子も一生懸命走っていました。
 温かい声援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 運動会(1年生)

 待ちに待った初めての運動会。今までの練習した成果を十分に発揮しました。「ダンス&玉入れ」、「大玉メドレー」、「綱引き」、「徒競走」、「紅白対抗リレー」の競技に参加しました。
 雨が降り、2日に渡った運動会でしたが、たくさんのご声援ありがとうございました。

画像1 画像1

9月24日 運動会 (4年生)

 たくさんのご参観・ご声援をいただきありがとうございました。
 子どもたちは、少ない練習時間のなかで一生懸命練習し、その成果を十分に発揮できたと思います。入場行進や開会式、閉会式での真剣な態度に大きな成長を感じました。
 今後も、高学年としての自覚をもって、さまざまなことに積極的に取り組んでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配付文書

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ほけんだより

下校時刻

行事予定

清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172