最新更新日:2024/06/18
本日:count up54
昨日:98
総数:165597
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

裾野市駅伝大会 2

チームごとに集合して、いよいよ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

裾野市駅伝大会

画像1 画像1
早朝から元気に全員集合です。
8時に、須山小出発です。
応援よろしくお願いします!

駅伝大会 近づく

 8日(日)は裾野市新成人者祝賀駅伝大会です。本校からも3チームが出場します。昨日の始業式の日に壮行会を行いました。今朝は、最後の練習になります。寒さが一段と厳しくなる中、少し緊張した面持ちでペースを上げて走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年の教室

始業式の後は、新年や3学期の目標を立てたり、冬休みの思い出を発表したりしました。冬休みに家族で出かけたり、もちつきやそば打ちの体験をしたりした子もありました。決意も新たに3学期のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

 3学期が始まりました。あいさつを交わした後、校長先生の鳥にまつわるインドのお話を聞きました。寒い中、新しい目標を持ってこの後からの授業に臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウメは咲いたか・・・咲いたよ!

 学校のウメが咲いていました。この木はいつも1番に咲くのです。近くでは、ツバキの花も色鮮やかな赤を輝かせていました。さあ、明日から3学期。体も頭も鈍ってはいませんか。気持ちを新たにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

明けましておめでとうございます

2017年 明けましておめでとうございます。旧年中は一方ならずお世話になりました。子どもたちのために変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。本年が良い年になりますよう願っております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/5 本読んDAY
2/6 身体測定3.5年 学力向上ボランティア 3校連携あいさつ運動
2/7 6年東中入学説明会 6年のみ弁当 身体測定1.2年
2/8 委員会 身体測定4.6年 ペア活動 筆箱きちんとデー 1年いずみ幼稚園と交流会
卒業式練習 学力向上ボランティア 3校連携あいさつ運動
2/9 新1年生入学説明会14::00 スクールカウンセラー来校 図書館ボランティア
2/10 給食費引き落とし 地震避難訓練 クラブ(最終) 巡回相談
2/11 建国記念の日
裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051