最新更新日:2024/06/07
本日:count up37
昨日:145
総数:164788
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

3年生理科 こん虫を調べよう

3年生は理科の授業で、「こん虫を調べよう」という単元の学習をしています。季節もちょうど身の回りにこん虫がたくさんあふれています。こん虫のいそうな場所やそこにいるこん虫を次々に発表しています。2年生の生活科の学習は、こんなふうに3年生の理科に続いていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科 生き物と友だち

2年生の生活科では、「生き物と友だち」の授業をしています。図鑑やこん虫の本を読んで見つけたことなどをノートに書き写したり、仲間で話し合ったりしています。身近なセミやハチ、バッタ、チョウチョなどを見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の暑さ到来!

夏らしい暑さが再びやってきました。廊下を通る子どもからも「暑〜い」という声が聞こえてきます。中休みには30度を超えています。教頭先生が、熱中症にかからないように水分補給や激しい運動をさけるよう呼びかけました。
画像1 画像1

新しい仲間

画像1 画像1
朝から強い日差しと蒸し暑さが満ちていますが、みんな元気に「一曲走ろう」で汗を流しました。その後、今日から1学期の終わりまで体験入学をする仲間の紹介がありました。短い間ですが、4年生の一人として一緒に生活をしていきます。よろしくね!
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 かけ足週間〜12/7  図書館ボランティア活動日 3校連携あいさつ運動
11/8 特別日課4 下校11:40
11/9 6年修学旅行 1.2年校外学習・楽寿園
11/10 6年修学旅行 1,2年書道科 給食費引き落とし  レントゲン車来校10:00
裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051